コストコでのお買い物を済ませてランチに。

前から気になっていたお店です

イメージ 1


博多のチョコのはじまりどころ
チョコレートショップ
もつ鍋のおいしい もつ幸
から近い場所にあるお店です

博多座からも近いです
イメージ 2

ピークの時間を避けて
13時ごろだったかな
お店に入りました



ランチメニューはいくつかあるんだけど
初志貫徹で
イメージ 3
鯛茶御膳 1,200円

いつもよりも画像が大きいです(笑)

箸附け・サラダ・鯛あらだき・鯛うす造り(ごまだれ)・だし(鯛骨スープ)
カニ玉蒸し・ご飯・香の物・デザート

イメージ 4

鯛茶御膳って言うから
鯛茶と小鉢くらいかなと思っていたけど
サラダとかいろいろ出てきてびっくり

箸附けは前もって準備してて
全部冷たいのかなーと思っていたら
手前の
柚子味噌が乗っている里芋を揚げたものは
揚げたて



イメージ 5

カニ玉蒸し

普通の茶碗蒸しかと思ったら
カニの身がたっぷりの茶碗蒸し。

だから
カニ玉蒸しって名前なんですね
納得

もちろん
あら炊きもちょうど良い加減で
思わず無言で食べる二人(笑)
普段はおかわりしない夫も
おいしくてご飯がすすんでいました




鯛のうす造りはお好みでご飯にのせてスープをかけて 鯛茶漬けに
と説明がありました
最初はそのままご飯に乗せて
半分くらいを鯛茶漬けにしました
スープが香ばしいなぁと思ったら
焼いた骨で出汁をとっているらしく
最後にスープだけ飲んでみたけど
とってもおいしかったです
あられやごまをトッピングすると違った食感が楽しめて良い感じ


料理はどれもおいしかったですが
イメージ 6
デザートのひとくちアップルパイもおいしいラブラブ!

あんまりおいしかったので
翌日、みんなに画像を見せびらかしてお店の宣伝したくらいにひひ
おススメです
1,200円ってのがびっくりですよね

夫も気に入ったみたいです


また行きたいな


ごちそうさまでした




喰いしん房 松むら

福岡市博多区綱場町5-24
092-272-0555
日・祝日はお休み

ランチは11:30~14:30
(O.S. 13:30)