去年に続いて
今年もお手伝い。
 
この時期、大きなイベントがあるので
猫の手も借りたいらしく・・・
現場の事がほぼわからない私でも重宝がられます
裏方はいろいろ雑用あるし。
 
イメージ 2
行先は 小倉。
お仕事は2日間。
泊まっても良かったみたいだけど
博多から新幹線でぴゅーっと
あっという間に到着するので通いました。
 
車内では朝ごはんをゆっくり食べて
カンセンジャーに迎えてもらいました
パネルの背景が博多駅と違いますね
目立たない場所にいたので見過ごしそうになりました
 
今年も遠足気分ですにひひ
イメージ 1
到着したらまずはこの像を撮って。
 
 
多分、無事に一日が終了し
 
帰りに寄り道
 
小倉のイルミを楽しみたかったけれど
思ったよりも疲れていました
意外と気を遣っていたみたいですあせる
イメージ 3
井筒屋の前をちょっと見ただけ
 
 
イメージ 4
他にも撮ったけど
ブレブレでしたあせる
会社の人も一緒でね
なかなか撮れなくて
 
イメージ 5
こんサンの記事で見かけて
とっても気になったお店があったので
飲んで帰りたかったけど
翌日も忙しそうだったので諦めて
 
デパ地下散策!!
 
大好きなポンパドウルのパンを買ったり
 
長崎で食べて以来だったので
かなり久しぶり。
博多にまたできないかなー
 
イメージ 6
ぬかみそだき
(いわし)
買ったり。
 
本当は旦過市場で買いたかったけど
そんな力もなくてね
休日なのでお店も開いてるかわからないし。
後日わかったのですが
こちらの商品は博多阪急でも販売されていました汗
 
 
 
朝(左)もキレイだなーと思った小倉駅のツリー
イメージ 7 イメージ 8
やっぱり
夜、点灯した方がキレイでしたキラキラ
 
イメージ 9
もうちょっとゆっくり散策したかったなぁ
 
 
モノレールの改札付近でセブンさん目撃にひひ
イメージ 10
思わず撮ってしまいました(笑)
 
どこかで見たなーと思ったら
前に博多駅にいた気がする
その時の記事 右矢印 
 
多分、同じ人(?)ですよね
 
迷子になる事もなく
一日目のお仕事終了。
良かった~