通勤時にお世話になっている博多駅
 
ブログにも度々登場しています
駅ビルが新しくなってから
楽しい事が多いです
イメージ 1
 
先日はイベントで 檀蜜さん が博多駅前に登場し
集まったサラリーマンの多さに驚きました
18時にサラリーマンが集合する博多駅前の様子は不思議な感じ。
 
顔ちっちゃかったなー
(撮影NGだったので画像はありません)
 
その頃だったと思うけど
ハンズメッセが開催中でした
 
買い替えを考えていたアイロン台を見つけて
買ったのはいいんだけど
自宅まで運ぶの大変でしたあせる
配送でも良かったんだけど
そんな大変じゃないと思ったのが甘かった。。。
 
新しいアイロン台は快適です!!
 
 
大混雑だった場内で気になっていたものを発見しました
カエルサンが前に記事にされていた
イメージ 2
きになるニオイトリ
 
きになるニオイトリ6シート と 洗濯槽用3シートがセットになったものです
お買い得価格で購入できて良かった
 
 
カエルサンの記事で見かけてなかったらスルーしてたと思います
ブログで教えてもらった情報ってありがたい
 
クローゼットに吊るしてみようと思います
 
 
そうそう
博多駅では他にもブログで教えてもらった情報から
イメージ 3
ドライココナッツに出会えました
 
前に記事にした 富澤商店の焼きココナッツ と同じく
こんサンの記事で紹介されていたものです
 
これはカルディで販売中。
博多駅のマイングにもカルディができたので
いつでも寄り道できます
すぐに売切れてしまうようですが
博多駅にお店があると
いつでも寄り道できるのでありがたい
 
こんサンもおっしゃってたけど
こっちのココナッツは薄い感じ。
サクサクポリポリした富澤商店の方が好みですが
天神にはなかなか行く機会がないので
ココナッツを食べたくなったらとりあえずマイングのカルディへ行こうっと
 
 
 
ブログってたまに嫌な事もあるけど
新しい発見がたくさんなので
やっぱりいいですね