台風の動向が気になる週末です
交通機関にも影響が出ているようですね
 
 
我が家のゴーヤは避難するか迷いましたが
今回はそのままで大丈夫かな
 
 
今年は梅雨明けしてから雨が多いからなのか
ゴーヤの成長がイマイチあせる
最初はジャンボゴーヤが実ったようですが
その後は小さいものばかり
 
白ゴーヤは1個だけ収穫できました
イメージ 1
ライトの加減と収穫時期が遅かったみたいで少し黄色く見えますね
 
薄くスライスしておひたしにしていただきました
おいしかった
苦味は少なかった気がしますよ
 
 
雌花があまり咲かないので今年の収穫は少ない感じです
 
 
 
 
11日まで博多駅前にドラえもんがいると記事にしました
イメージ 2
やっぱりかわいいですね~
 
金曜日も寄り道してみたら
 
何だか様子が変。。。
イメージ 3
ドラえもんはそのままだけど
パネル周辺で作業中
台風に備えてパネルを撤去しているようでした
 
あれれ
 
ドラえもんの数が少ない。。。
 
イメージ 4
 
 
 
 
広場をよーく観察したら
青い姿が見えました
 
 
 
どうやら
パネルの撤去と同時に
ドラえもんの避難も始まっていたみたい
 
 
車も来たので
運ばれてしまうのかと思ったら
 
 
建物寄りに移動しているようでした
 
 
 
 
台車に乗せられてるドラえもん
 
 
 
 
 
1体ずつ慎重かつ素早く移動
イメージ 5
すーっと移動中
 
イメージ 6
柱沿いに移動して避難は終了したようです
 
どこかへ行かなくて良かった
 
台風は早くどこかへ行って欲しいですが・・・
 
 
これから台風が接近する方面にお住まいの方
注意してくださいね