
お友達とランチ

お店はどこにしようかと悩んだけれど
二人とも大好きなあのお店に。
ずーっと前にこのお店を教えてくれたお友達と出かけてきました
場所が移転してからぐっと大人っぽい雰囲気になったけど
おいしさは変わらず

直接お店で待ち合わせ
なんだけど
ちょっと手違いがあり・・・慌てる

無事に合流できて
まずは

泡で乾杯
アミューズは

ブルーチーズのタルト
ブルーチーズは苦手だけど
これは別
やっぱりおいしい
前菜

手前の泡は 焼きナス。口に運ぶとふわっと焼きナスの香り
グリーントマトのチャツネもおいしい
魚はカツオだったかな

パンは自家製で
なくなるとアツアツのおかわりを追加してもらえます
最初に出てきたのは豆を使ったパンで
ほんのりグリーン

魚料理に添えられていたのは
この時期だけのお楽しみ アスパラソバージュ
他のお野菜は糸島のものが多いけれど
アスパラソバージュはフランスからのもの。
お酒がすすみます


お肉は うずら
手を使って食べても大丈夫なように
フィンガーボウルも運ばれてきました
最初はナイフとフォークで食べてたけど
小さなウズラは手を使った方が上手に食べれました
デザートは


ロゼシャンパンのジュレ と キャラメルアイス
どちらも気になっていたデザートで
一度に味わえて幸せ

シャンパンジュレは好きなデザートですが
ロゼシャンパンのものは初めて
やっぱりこちらのお店に来て正解

おいしくて幸せな時間でした
その後
ちょっと移動して
超高額な純金製のくまモンを見学したり
高級店のお洋服を見てはため息をついたり(笑)
ちょっとお手頃価格な

キラキラした靴を購入したのでした
お友達はこの後
ワイン教室へ
私は夫といつもの焼き鳥屋さんへ
楽しかったな