
ある日
上司から
「博多駅でお昼を食べるならおススメはどこかな」と聞かれました
くうてんなら何でもあるから相手のお好みなどを確認していたら
「そうだ
一緒に行こう」と便乗させてもらえる事に


お店も多いからある程度決めておこうと
くうてんのガイドブック的なものを上司に見せながら
スシ~テンプラ~スキヤキ~
と
あるページを指さしながら呪文のように唱えて微笑んでみたけど却下(笑)
日本料理の某店も却下され。。。当たり前ですね
あとは待ち合わせてるお姉さん次第で決めようと言う事になりました
で
奇跡的に並んでなかったこちらに

・・・並んでなかったけど案内されるまで少々時間がかかりました

メニューを渡されていたので
真剣に選んで

銀だらみりん焼き御膳 1,950円
前から気になっていたのでこれを選択
お姉さん と 同僚は

椒房庵のからしめんたいこを使った博多丼 1,650円
私もこれと迷いました
何度かランチを食べましたけど
初めて見たんです

かき揚げが分厚い・・・と言うか高くて
食べ応えがありそうでした
私もそれにすれば良かった~~
銀だらみりんもおいしかったですよ
人のものは余計においしそうに見えますよね
上司は焼きたて玉子焼き御膳
撮らないの
と聞かれましたが

「食べた事あるからいいです」って答えてしまいました(笑)
ちょっと遠かったし撮り辛かったので
お膳が運ばれてくるまでの間

キャベツの浅漬けが。
(前はグリーンサラダでした)
話に夢中で食べる前に御膳が運ばれてきました(笑)
おしゃべりに忙しい私達ですが
それぞれおかわりはしっかりと

ご飯がおいしいから
ついつい食べ過ぎてしまいます
この日はとてもお天気が良くて

窓から見える様子も良い感じ
食後に頼んだ飲み物は

マンゴージュース 確か520円
気になったのは巨峰ジュースだったけど
720円に驚いて諦めました

他の人もそうだったみたい
マンゴージュースもそれなりの金額だったけど
濃厚でおいしー

この数日後、
100%果汁ジュースを飲んだんだけど
何だか物足りなくて

何でかなーと考えてみたら
あのジュースが濃厚だったからかしら
舌はちゃんと覚えてた

ごちそうさまでした
この日の午後はちょっとテンション高めに仕事が捗った・・・はずです
ごはん家 椒房庵
福岡市博多区博多駅中央街1-1
JR博多シティアミュプラザ博多9階
092-409-6611
終日禁煙です
ランチ 11:00~16:00
ディナー17:00~23:00
(予約はディナーのみ可)