
先日
お義母さんと出かけてきました

博多座へ
宝塚観劇で出かける事が多いですけど
今回は

初めての 滝沢歌舞伎
ドキドキ


満員御礼 でしたよ

まずはこれを撮ってから会場へ
お土産売り場で思わず

くまモンのクッキーを購入

会社へ持って行ったら熊本へ行ったと勘違いされた(笑)
席へ行く前に
お義母さんと一緒なのにあちこち散策して

提灯も忘れずにパチリ

何度も訪れた博多座ですが
若いお嬢さん達がわんさかってのは初めてだったかも
華やかでした

タッキーはやっぱり素敵
で

迫力のある舞台に驚いて。
噂には聞いていたけれど
噂以上に素晴らしく。

小判 に 花吹雪 それから 雪 も記念に拾ってきました

感動する場面ももちろん多かったですが
大笑いする場面も。
お隣の人がずーっとごそごそしてると思ったら
托鉢僧にプレゼントを差し出していました
タッキーに手渡せて羨ましいけど
その直前までビニール袋のガサガサする音が気になって・・・
上演中の小さな音はホントに良く響く

他のお客さんが手渡ししていたプレゼントは
400回に因んだものも多かった気がします
みなさんアイデア豊富で素晴らしいわ
いろいろ書きたいところですが
会期中ですのでやめておきます
あっという間に終演で
びっくりしたな
毎回、博多座観劇でのお楽しみのひとつ
お弁当
お義母さんと良く出かける宝塚のチケットよりも
今回はちょっと高価だったので
お弁当はお手頃価格のものにしました

滝込み(炊き込み)ご飯入りの幕の内 1,000円
他のお店のお弁当や博多座内のレストランでも
滝沢座長にちなんでたきこみご飯を使ったメニューが多かったみたいです
今回も楽しい博多座観劇でした

また行きたいなー