お水のストックがなくなったので
コストコへ
 
DASH!
 
もうすぐ到着・・・って頃なのに
いつもの道が混んでいる・・・なんで!?
と思ったら
街路樹のお手入れ中で
車線がひとつ通れなくなっていました
事故じゃなくて良かったです
(この前日、夫は事故渋滞に巻き込まれて大変でした)
 
お買い物に出かけた日は予定が詰まっていたので
ちょっとだけ焦りました
・・・とりあえず
予定の時間までには帰宅できたので良かったわ
 
 
この日のお買い物
イメージ 1 イメージ 2
水2種
すべり止めシート
米酢
漂白剤
ごま好き
強力粉
チーズ
カレー粉
粉チーズ
トイレットペーパー
ダウニー
 
 
グリップライナー(滑り止めシート)
100円ショップで購入したすべり止めシートが頑張れなくなってきたので
これをカットして敷いてみようと思います
たっぷりあるからいろんな場所に使えそう
 
ダウニーはいつもの入れ物に戻ってました
キャップに入れて使うこのタイプよりも
ボタンみたいな部分を押して入れるタイプの方が使いやすい気がします
 
トイレットペーパーは
前回も買ったのに忘れてて・・・買ってしまいました汗
 
 
それから
イメージ 3 イメージ 4
シュリンプビスク 1,880円
ボイルほたるいか
 
この日、夕方から私だけお出かけ予定だったので
夫の好きなほたるいかを購入
おつまみに・・・と買ったけど
コストコサイズなのでひとりで食べきれるはずもなく
最後は大蒜やお野菜と炒めて食べました
 
 
シュリンプビスクは新発売だったみたいです
ビスクと言う文字に惹かれて、つい
 
チョッピーノスープやチキンスープカレーなどと同じ容器だったので
細心の注意を払って開けました(笑)
 
下にはスープ
上には
イメージ 5
こんな感じで具が。
 
これはお買い物した翌日の夕ご飯。
ボイルされている海老なのに
早めに投入してしまったので
小さくなってしまいました汗仕方ないわ
 
これだけでは物足りないので
パスタを茹でてスープパスタのようにしていただきました
おいしかったけどその日は二人とも飲み物が手放せなくて。。。
食べてる時は塩辛いと思わなかったのですが
我が家には塩分が濃かったみたいです
 
他は
イメージ 6
妹から頼まれていた
ポテチとチーズ
 
粉チーズも1個ずつ分けたのでした