ある日
夫が
「帰りに待ち合わせしようか」って
 
にんまりしちゃいました
夫は普段、車通勤なのでそんな事は滅多に言わないんです
帰りに待ち合わせてご飯を食べるなんてラブラブキャー
 
私は盛り上がっていましたが
あとから聞いてみたら
たまたま夕方まで博多で仕事するからついでにご飯って考えただけみたいで
夫はデートとかそんな事、微塵も考えてなかったみたいです(笑)
この日、車はお留守番
 
 
 
お店は
いろいろ考えたけど
博多駅からすぐのお店へ行ってみることに
 
イメージ 1
博多 炊き餃子 池ぽん
 
そう
炊き餃子と言えば 池田屋 池田商店
こちらのお店はその系列だそうです
 
筑紫口からすぐ、都ホテルの裏。
ローソンが入っているビルの地下にあります
 
カウンターに案内してもらいました
長椅子に二人で仲良く座ります
ゆったりしているので
荷物を置いても余裕がありました
 
イメージ 3
お通し
 
ツナももちろんおいしかったけど
角煮がとろっとろでおいしかった
お酒がすすみそうなところを我慢
・・・翌日はレディースの会が控えていたのでねにひひ
 
夫のリクエスト
イメージ 4 イメージ 5
ヤリイカのお刺身 と トマトスライス
 
私のリクエスト
イメージ 6 イメージ 7
牛タン塩焼き と 丸腸ゴボウ焼き
 
牛タンは分厚かったし
丸腸はぷりっぷり
 
夫はあっさりしたものを頼み
私は・・・がっつり系(笑)
どれも二人で仲良く分けて食べましたよ
 
それから
忘れちゃいけない
イメージ 8
炊き餃子
 
こんな感じのメニューって2人前からってパターンが多いけど
1人前から受けてもらえてありがたかったです
 
やっぱりおいしいわ
 
ずーっと前に大名の池田屋で食べたっきりで
家で真似てみたけど・・・何か違う。
夫にも食べてもらえて良かった
 
そして
炊き餃子の後は
締めの
イメージ 9
平打ちうどん
 
ちゃんぽん麺でしょー
声が聞こえてきそうだけど
うどん麺が食べれるのはここだけらしいと聞いたので
ここはあえてうどん麺を選択してみました
 
こちらのお店、ランチもされているそうで
ちゃんぽんはその時のお楽しみって事で
 
 
イメージ 10
この週は何かと忙しくて早朝出発が続いたりしてたので
料理もお酒もとってもおいしいと満足そうな夫
 
ごちそうさまでした
 
 
池田屋は看板がなくて迷いそうでしたけど
池ぽんは看板もあるのでわかりやすかったです
駅から近いのでお友達とお店で直接集合しても良さそうですね
 
 
イメージ 2
 
炊き餃子 池ぽん
 
福岡市博多区博多駅東2-2-2
博多東ハニービルB1
(博多駅筑紫口。都ホテルの裏)
 
電話092-472-1433
 
11:00~14:00
17:00~23:30
 
定休日:日曜日
 
ランチのちゃんぽんもおいしそうなんだけど
牛丼も気になる~~