お義母さんとお出かけしてきました
 
イメージ 1
博多座で宝塚歌劇団の観劇キラキラ
 
 
毎年、年に一度のお楽しみだったのですが
今年は1月に続いて2回目
(1月とは組も違います)
今回の演目は今までに観たことがない感じでした音譜
 
 
通常の演目は1ヶ月公演が多いのですが
今月は前半、別な催しで
後半にこの REON!!Ⅱ
 
 
スペシャルライブって!!!?と思いながら博多座へ。
「トップの方のお名前が入った演目、それも『Ⅱ』ってすごいねー」とお義母さんと話しながら
 
 
 
まだ公演が残っていますので内容については記載しませんが
あっと驚く演出も盛りだくさんでしたラブラブ
紅子さんにまたお会いしたいわぁ
 
遠方からお越しのお客さんも多かったみたいで
お隣の席の方々は関西からお越しのようでしたよ
 
 
 
 
幕間の楽しみ・お弁当
 
今回は博多座内のお店で購入しました
イメージ 2
秋をテーマにしたお弁当。
 
これでも秋っぽいのですが
イメージ 3
 
 
 
 
お義母さんのお弁当には
ご飯の上にも秋もみじ
 
私のご飯には秋が来てなかったみたい
 
 
 
 
 
 
お土産も購入しました
イメージ 4
 
朝倉産のいちじく・とよみつひめを使った
 
熟 おひとつ
 
それから
イメージ 5
両(ふたつ) と言う羽二重餅
 
・・・福岡の菓子店のものです汗
 
 
 
毎回、ロゴの入ったお菓子を購入してたんだけど
今回はそのブースが見当たらなくて。
パンフレットやペンライトなどのグッズ販売が中心だった気がする。。。
 
ファンの方にはそっちが良いのかもしれないけれど
お菓子も販売してもらった方がありがたいかな
ロゴが入ったお菓子って
帰宅してからも家族と一緒に食べながら盛り上がれるし。
観劇記念にあのお菓子を買って
缶を集めるのが密かな楽しみなんです
もしかしたらキャトルレーヴへ行けば売ってるのかしら
 
 
もちろん
購入したお菓子もおいしかったです
いちじくの饅頭って珍しいですよね
 
 
いつもと違った感じでしたけど
やっぱり素敵な宝塚歌劇団の世界キラキラ
うっとりして博多座を後にしました