秋の民陶むら祭り で
小石原の器をいくつか購入したあと
少し車を走らせました
イベントで手に入れたおにぎりは
持参したクーラーボックスに保管して。
コストコへ行くようになってからなんちゃってクーラーボックスが大活躍です
その場で食べた方がもっとおいしかったんだろうけど
おにぎり
食べたら何も食べれないので

大事に持ち帰りました


気持ちの良い青空を眺めていたら
見たことない景色

・・・道が違っていたようです(笑)
春の民陶むらまつりの帰りに寄り道した中華のお店に行くと思っていたら
「そこでもいいけど」と夫。
ってことは違うお店も候補に入っていたようなので
そちらへ向かいました

道沿いの看板に従って
ちょっと細い道に入って不安だったけど
ちゃんと到着しました


りんごカレー か パスタ
で

パスタを選択

入口のメニューを見たけど
決めれなくて。
店内には何組か待ってる様子。
名前を書いたら2階へどうぞ
と
案内がありましたが
玄関に人がわんさか
お店の人に案内されて
2階の和室でしばらく待って
スピーカーで名前を呼ばれてびっくり(笑)
ピザとパスタにしても良かったけれど
二人ともパスタを選択し

サラダ
(りんごのスティックが乗ってます)

冬瓜のスープ
思わず頼んでしまった

白ワイン(りんご)
甘めのワインで
りんごの香りが良い感じでしたよ~
ここで
デザートの時にドリンクがない事に気付く
仕方ない

(追加で頼めば良かったんですけど)
パスタは


ベーコンとカボチャのトマトソース 生ハムときのこのクリームソース
頼んだ後に
『柚子胡椒のパスタ』が気になるふたり

どちらもおいしかったけど
一般的なソースを選択してしまってますからね
大盛りもできるそうです(100円追加です)
思っていたよりもパスタの量が多くって
デザートが入らないかも・・・と心配したけど

もちろん完食

やっぱり美味しいアップルパイ

(つがる膳に200円追加です)

こちらは つがる膳のデザートとドリンク
夫にはこちらのデザートでちょうど良かったみたい
もちろん運転するのでノンアルコール。アイスコーヒーを頼んでいました
ごちそうさまでした
テーブルには

こんなものが

砂糖が入っていましたよ
今度はピザも食べたいな
りんご庵
●住所 : 福岡県朝倉市山田758
林檎と葡萄の樹の横
●電話 : 0946-52-3833
●営業時間 : 10:00~17:00
〔ランチタイム〕11:00~15:00
〔喫茶タイム〕11:00~17:00
〔ランチタイム〕11:00~15:00
〔喫茶タイム〕11:00~17:00
※予約は平日のみ可


お店を出てから
お隣の売店で
クルミパンを購入。
他にもおいしそうなパンや
アップルパイも販売されていました
時間があったら
フルーツ狩りを楽しんでみたかったけど
この日はそのまま帰宅しました
アップルパイも食べたし
満腹になったし
アルコール効果で
帰りは睡魔と戦っていました(笑)