今月は3連休が2回ラブラブ
・・・その分お給料も微妙に少ないワタクシ仕方ないわ
 
パンク修理もしたことだしちょっとお出かけDASH!
 
まずは先週
イメージ 4
台風霧接近中
ちょっとどんよりした空
イメージ 1
 
 
とりあえず
渋滞を避ける為、早めに出発。
 
 
夫がテレビで見かけたものが食べたいと
寄り道したSAの売店は・・・営業開始前(笑)
(帰りに逆側のSAで無事に購入できました)
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
目的地付近の空
 
 
海沿いの道路ではロードバイカーって言うのかな
自転車が多くて
狭い道路はちょっとヒヤヒヤしました
 
途中、雨がぱらっと降ってきて慌てる。。。
 
 
 
この日の目的地は
イメージ 6
角島と本州をつなぐ
 
角島大橋
 
角島は山口県北西部に浮かぶ島。
角島大橋は2000年に開通した離島に渡る橋で無料の橋としては屈指の長さ。
晴れた日はコバルトブルーの海を両側に眺めながら渡る事ができます
テレビCMや映画のロケでも登場する事があるので
見かけたことがある方も多いかも。
私も偶然見た映画の雰囲気が素敵だなと思っていたら
ロケ地が角島と聞き、海を渡る長い長い橋が無料と聞いて
キレイな海を眺めてみたいと思っていたのです
この日は冬の日本海みたいに波がざっぱーん波と。
それでも
この景色キレイでしょ
 
両側に海を見ながら
イメージ 7
橋を渡って
 
イメージ 8
 
 
 
人が増える前に早めのお昼ご飯
 
お手頃な
うにとサザエの炊き込みご飯セット
 
サザエがごろっと入ってておいしかった
750円。
 
 
 
 
 
イメージ 9
灯台が見てみたくって
ちょっと車を走らせたけれど
風も強くて髪が気になる夫(天然パーマなのでね)は
車から降りないと言うので
灯台は車内から見学(笑)
イメージ 10
 
どうしても白い砂浜を撮りたくて
浜へ近づいてみようとすると
風が強くて砂が直撃
いつもなら何枚か撮るのですが
目も開けていられないほどの砂に
一枚だけ撮ってダッシュで車に戻る(もちろん夫は車内で待機)走る人DASH!
あまりに早く戻ってきた私のスマホの画面に付いた砂をみて夫が驚いていました
ほっぺにも砂が付いていてざらざら汗
 
 
DASH!
 
 
角島を後にして
道の駅へ
イメージ 11
サザエのつかみ取りで
大きな大きなサザエを手に入れて満足そうな夫
 
ここも強風で
ソフトクリームがすぐに溶けて大変でした霧
イメージ 2
途中で見かけた『蒲鉾』って看板がずーっと気になっていたので
スナフキンが描かれた一口サイズのスナックかまぼこを購入
ツナマヨが入っていておつまみにちょうど良い感じ。
他にもムーミンが描かれた違う味もありました
 
他にも新鮮な野菜や果物を買い込みました
 
 
DASH!
 
 
帰りはのんびり
イメージ 3
関門橋を下から眺めたり
 
いくつかSAに寄り道しながら
 
 
曇り空は残念だったけど
楽しく過ごせました
 
 
今度は快晴な日にお出かけして
コバルトブルーの海を見てみたいな