今回もとっても楽しかった
NAOサン  カエルサン とのオフ会
九州レディースの会
フレンチランチ を楽しみ
 ビール工場見学 で試飲して
 餃子でまたまた乾杯 の楽しい一日。
 
タリーズでお茶してる時に
おふたりからたくさんの素敵でおいしいものをいただきました
 
毎回、あっと驚くような品を受け取るので
帰宅するまでワクワクが続きます
 
 
 
NAOサンからは
イメージ 1
帰省のおみやげや大分のおいしいものがたくさんラブラブ
 
イメージ 2 イメージ 10
グランプラス の ペカンナッツショコラ(キャラメル)
 
あんまりおいしくて
一度に食べてしまいそうだったから
慌ててリボンをしっかり結びなおしました(笑)
販売箇所が限られているそうなのでとっても貴重なナッツ
大事に大事にいただきま~す☆
 
イメージ 11 イメージ 12
こちらも帰省(北海道)のおみやげ
きのとや の 札幌農学校クッキー はさっくりしたクッキーでミルクが濃い感じ
北のシュガーバターの木 の 北のショコロ はネーミングもかわいくて
 
ホリ とうきびチョコ は先に食べてしまい、画像がありません汗
つい、食べてしまったんです。。。
 
北海道のお土産はやっぱりどれもおいしいですね
 
イメージ 13 イメージ 14
こちらは大分のおいしいもの
くろめ』はお味噌汁に入れて食べるつもりです。楽しみ音譜
そして 前にいただいて大ファンになった 菊家蜜衛門
夫が大分に出張した際にも「絶対あれ買ってきて」と指令を出したくらい(笑)
焼き菓子なんだけどひと口食べると『焼き芋~』って感じでにっこりします
 
イメージ 15
そして
湯布院の鞠智コンフィチュール
二層になっているいちごみるく味。
焼きたてパンと楽しみたいです
 
青いパッケージは
ボディショップフットスクラブ
NAOサン愛用だとか
前にボディスクラブを教えてもらって愛用中なので
これからは足もお手入れがんばるぞ~
 
くまモンまで入ってて感激
キティちゃんともコラボしてるんですね~
スライドするとミラーが登場します
コンタクトがずれると大変なので小さな鏡はありがたいです
 
 
 
 
カエルサンからは
イメージ 16
奥様には大助かりの調味料がたくさんラブラブ
 
イメージ 3 イメージ 4
大好きな 茅乃舎 の 鍋の素
 
だし と つゆがセットになってるんだけど
一人前ずつ使えるようになってるのが嬉しい
 
早速作ってみたんだけど
鍋の画像は難しいので・・・撮ってないです
いつもの材料で作った鍋でしたけど
だしが良いといつもよりもおいしくて。
鍋は野菜がたっぷり摂れるから良いですよね~
 
イメージ 5
 
土の上の花 の 焼きあごだし
(十五倍濃縮の万能だし)
 
カエルサンが大好きなお出汁だそうです
コレ、前に博多阪急で出会った時に気になったんだけど
買いそびれてたんです!!!!
だからとっても嬉しくて
 
私が欲しいと思ってたものを解ってるカエルサン
すごーいっ!!
 
 
 
イメージ 6 イメージ 7
一風堂 の ホットもやしソース
 
まずはもやしに和えてみました
ピリ辛なんだけどクセになるおいしさキラキラ
手軽にできておいしいって嬉しいですねー
普段、もやしは水分が多いからお弁当には入れないんだけど
これはつい入れちゃった
実はこれ、友達からも勧められていたんです
納得のおいしさでしたよ
 
イメージ 8 イメージ 9
マヌカンピス の キャトルジャポン 右はエアパッキン。ハートがかわいいですよね
 
キューブ型のホロホロしたクッキーが4種類
きな粉・和三盆・抹茶・柚子
どれもおいしい音譜
毎日各種1個づつ食べてました
夫にはちょっとだけお裾分けにひひ
・・・ほぼ独り占めでした
 
 
 
 
毎回お二人から素敵なものをいただくので
レディースの会の前、私も何を渡そうかと考えるのが楽しみで。
お会いしてお話するのも楽しいけれど
日程が決まってから楽しい日々が続くのです
まるでデートですね
 
 
今回も楽しい時間を過ごすことができました
 
次回は
あのお店でランチ・・・かな
 
おふたりともありがとうございました
 
そして
長い記事におつきあいいただいたみなさん、ありがとうございます