先日
珍しく夫が
「今度、大分行くけど何かいる」って
大分には拠点があるので
普段ははそちらが担当なんだけど
ごく稀にお客様からの要望で出かけることがあるみたい。
 
何かいるかと聞かれて
すぐにあれこれ思いついたけど
たくさん頼んでも却下されるだろうし
車で移動だからクリーム系の傷むものは頼めない・・・
けど
NAOサンがタイミング良く記事にされていたアレ
頼んでみましたにひひ
 
前にレディースの会でいただいてから
すっかりファンになったアレ。
心配なのは
夫が甘いものに興味がないから
ちゃんと解るかどうか(笑)
 
 
その日のお昼
メールが届きました
 
買ったよ
 
・・・それだけかい(笑)
メールはホントに四文字だけ
 
そのアレとは
イメージ 1
蜜衛門(みつえもん)
 
大分県産べにはるかを使った
季節限定のおいしい焼き芋スイーツキラキラ
 
イメージ 2
 
貴重な蜜衛門なので
まだ食べてません(爆)
 
大事に眺めていますよ~
 
 
私が力説していたからなのか
会社の女子にもお土産に購入し
同行者も奥様に購入したとか
 
きっとみんな虜になるはずにひひ
 
 
 
蜜衛門の後ろに写っていた箱は
イメージ 3 イメージ 4
豊後手焼煎餅
 
ピーナツ煎餅です
 
福岡にも似たお菓子があるけれど
菊家のこのおせんべいの方が好き。
ずーっと昔、とある派遣先で大分から来られる社員さんからいただいたのがきっかけ。
素朴な甘さなんだけど
ただ甘いだけではなくてほんのり塩加減も良い感じです
 
 
 
 
頼んではみたけれど
正直、期待はしてなくて(爆)
・・・だって夫は甘いものに興味ないし
 
ありがとねラブラブ
 
 
そうそう
夫はお店で商品名を一部しか思い出せなくて
「『蜜』が付くお菓子は他にありますか」って店員さんに聞いたらしくて。
商品名をメールしておいたんだけど
お店でケータイを見るのが恥ずかしかったみたい。
だけど
同行者に「間違ってたら大変だからちゃんと確認しましょう」って言われたらしいです
そうそう!!
間違ってたら大変でーすべーっだ!