私の日課
仕事帰りに博多阪急のデパ地下『うまちか』散策
と言っても
じっくり見るんじゃなくて
ぐるっとひととおり見る感じ。
 
 
イメージ 1
珍しいものが入荷してるのを発見すると
テンションあがります音譜
 
からすみパウダーも購入できたし
 
 
GW明けだったかな
めんたい福袋を見つけて購入しました
 
いろんな明太子屋さんで
それぞれ福袋を販売していて
自分の好きな組み合わせだった
このお店のものを購入しました
 
 
イメージ 2
 
別な日には
えとやの実演販売が。
 
大好きな梅の実ひじきと
その仲間が販売中でした
 
いろいろ味見させてもらった結果
 
『鰹ひじき』 を購入しました
 
いつもの梅の実ひじきもおいしいけど
こっちもおいしいにひひ
 
 
 
イメージ 3
そしてこれ!!!!!!
蒜山ジャージーヨーグルト
 
ブロ友のNAOサンが記事にしていたので
気になっていたんです
まさか博多阪急で出会えるなんてラブラブ
 
ヨーグルトのコーナーに陳列されていたので
いつでも手に入ると思ってたら・・・
ずーっと売り切れ
最初に発見してから2週間くらい経過して
やっと購入できました
上部にクリームが固まった部分があるんですが
それが濃厚でおいしい
『贅沢ヨーグルト』や『飲むヨーグルト』も販売されていたので
買ってみようと思います
 
 
 
 
前も記事にしたんですが
各都道府県の銘菓が揃う銘菓名品『日本の味』コーナー
『ぴーなっつ最中』や『クルミッ子』を記事にしました 右矢印 やっぱりデパ地下が好き♪
 
ここで
イメージ 4
こんなパッケージの銘菓を発見キラキラ
 
お城の絵ですねー
 
イメージ 5
 
裏のパッケージはこんな感じ
 
彦根市の
と見えたので慌てて近寄る
 
この商品も
食べてみたいなーと思ってたら目の前に目
会社でも「食べてみたいお菓子があるの」って話したばかりだったから
発見した時は叫びそうでした(爆)
 
イメージ 6 イメージ 7
埋れ木 6個入り
 
抹茶と和三盆が合わさった味が
ほろ苦くもあり、上品な甘さもあり・・・
甘いものが苦手な夫もおいしそうに食べてましたよ
また購入しなくっちゃすっかりファンになっちゃいました
 
 
食べたい!食べたい!!って思ってたら
目の前に現れてびっくり
(嬉しかったけど)
もしかして・・・うまちかにNAOサンが指令を出したんじゃないかって
真剣に考えてしまいました(爆)
 
 
これからも
仕事帰りの寄り道は
毎日欠かさないようにしなくっちゃ