
夫の誕生日は平日で。
その日はリクエストどおりにほっけを焼いて
後日、改めてご飯を食べに行こう
と

どこへ行きたいか聞いてみたら
あの店
・・・私が上司に連れられて出かける焼き鳥屋さん
焼き鳥屋さんはたくさんあるけれど
あの店が良いんですって
そう、前記事にコメントいただいたとおり
好きな飲み物をちゃんと覚えていてくれるあのお店です


これは私が食べたかった『めんたい卵焼き』
焼き鳥や豚足は撮るの忘れました

この日も感じの良い店員さんに囲まれて嬉しそうな夫。
「お誕生日のお祝いにここへ来たいって言うんですよー」なんて話をしてたら
大将の息子さんと誕生日が同じってわかって盛り上がりました
この日は息子さんが切り盛りしてました
前日に飲みすぎてた私はあまり飲んでないけど良い気分
お腹いっぱいになって移動したのは

博多駅の屋上
友達と何度か来た事はあるけれど夫とは初めて

なかなか素敵な場所でしょ
奥のキラキラしたネオンは空港で
鳥居は画像の左手にあります

ついでに夫を撮ってみたら
暗いからブレブレ~(爆)
他のはちゃんと撮れてるからアルコールは関係ないはず


そうそう
今回も撮ってみました


ガラス越しモード
何となく違いがわかりました
左はモード使用で撮ったもの。右はそのまま(フラッシュはどちらも不使用)

この後
酒婦友達と良く行くお店に行ってみたら
大きな瓶に何かが漬かってて。
ウォッカに漬かった生姜 でした
コレを使ったモスコミュールを頼んだら
とってもおいしかった
・・・頼んだのは夫ですけど

私はいつものお酒を頼みました
平気な顔して飲んでたけど
味見した夫がびっくりしてました
思ったよりもアルコール度数が高かったみたい
水割りだから私は平気でしたけど(笑)
後半は私が楽しんだけど
夫もきっと楽しかったはず
