
夏休みに入りましたね
いよいよ暑さも本番かな

私は通勤するだけで汗だくになっています
夏バテを避ける為にもしっかり食べなくちゃ
と

てら子サンとこで見かけておいしそうだったものを作ってみました
まずは
実はこの唐揚げは2回目。


最初は衣がイマイチで。
お弁当にも入れたけど
好きな味だったので
これから何度も登場することになりそうです
また
別な日は

夏野菜ドライカレーにもチャレンジ
いつものカレーには雑穀米を合わせる事が多いのですが
今回はパセリライスも。
パセリの適量がわからず入れすぎたっぽい(笑)
ポーチドエッグまで作っちゃった

左に写っている赤い物体は作りおきしているパプリカのピクルスです
この日使ったのはデパ地下で見つけた 天ぷら用野菜。1人分のパック
ちょうど入れたいと思っていた野菜がいろいろ入ってて一度に使い切るのにピッタリ

てら子サンのレシピどおり
先に作っておいたひき肉&カレーと夏野菜を
激しく・・・濃厚にからめて作りました(笑)

いろんな野菜が入ってウマウマのカレー
夫もぺろっと食べて
危うく
お弁当用に避けておいた分まで
食べられてしまうところでした

半熟ゆで卵を添え。
もちろん
お弁当箱が染まらないように
いつものようにクッキングペーパーを敷いて
こんな感じでしっかり食べていますから
夏バテは関係なさそうですが
実はここ1~2ヶ月、ご飯を食べるとお腹が痛くなることが多くって。
食欲があるのであまり気にしていなかったんですが念の為に病院へ
先生に症状を説明していたら
「体重は??」
「それが・・・減りません」
「だったら栄養はちゃんと吸収されているから深刻に考えなくても大丈夫」
お薬を処方してもらい、しばらく様子をみることになりました
腸が過敏に反応しているみたいです
最初は心配していた夫ですが
先生とのやり取りを教えると心配してくれなくなりました
・・・なんか微妙
