入り口で映画のチラシと阪急百貨店のチラシが配られていました
(今回の試写会は阪急百貨店の主催だったんです)
 
そのチラシには
翌日から開催の催事のおいしそうなものがたくさん
 
朝から出かけたいDASH!
 
そんな気分になりました
・・・仕事があるので無理ですけどねべーっだ!
 
 
 
 
その催事の初日
ちょっと残業。
疲れた日には甘いものを食べたい!
イメージ 1 
デパ地下でモンシュシュに寄り道。
堂島ロールは売り切れでしたけど
いつもの行列もなく違うロールケーキだったらすぐに購入できました
イメージ 2
 
日持ちがしないので厚~くカットして
紅茶の葉が生地に練りこまれ
苺も良いアクセントになっておいしかった
 
夫はプレーンタイプの方が好みのようでした
 
 
 
このロールケーキを買った後
お目当てのあの商品のブースを確認する為に催事場へ
 
そしたら・・・
 
出会えました音譜
イメージ 3
マダムシンコ
マダムブリュレですキラキラ
 
カエルサンのとこで見かけて
食べたい!!と思っていたら
購入できました
 
だけど
ロールケーキも買ってたじゃない!!
食べすぎよ~
みなさんから突っ込まれそう
 
確かにそうですけど
 
このシンコさん
賞味期限が長くって連休中までOKだったので迷わず購入グッド!
 
諦めずに催事場まで行ってみて良かった
 
後日、妹にも買ってあげようと催事場に行ってみましたがもちろん完売
私が買った日はたまたまタイミング良かったみたいです
 
 
上の画像は袋のロゴ。
箱はこんな感じ。 ヒョウ柄でした~~ イメージ 4
 
連休中に
イメージ 5
 
 
ゆっくり味わって食べました
 
冷蔵庫から出した冷たい状態と
レンジでちょっと温めて。
 
カラメルの部分の食感が変化して
おいしかった~
 
夫にはちょっと甘すぎたみたい
何日かに分けて
ほぼひとりで味わいました
 
今年の連休は楽しみがない・・・と思っていたけれど
ピンクの箱に入ったお客様のおかげで
楽しく過ごせました