博多駅の新しい駅ビル・JR博多シティがオープンして
連日寄り道中(笑)
駅ビルとしては最大級の大きさと言われているだけあって
見てまわるだけでも楽しいです
このお話は近日中に
 
 
今日はちょっと前に有給を取った日のお話です
 
 
急に有給を取った2月のある日
ちょっと気分転換
 
もやもやした気分の時にはお櫛田さんへ出かけるところですが
ちょっと立ち寄れない時期でした
だけど
お昼ごはんはお櫛田さんから近い場所で
 
 
カレーうどんがおいしいと噂を耳にした事があるんです
イメージ 1
塩むすび付き。
何枚か撮ったんだけどぶれてました
 
温泉卵のトッピング(100円)をしても合計600円安いですよね~
もちろん
紙のエプロンつき
 
イメージ 2
特製スパイスで辛さを調節できます
 
とっても気になったんだけど
辛すぎるのは苦手でして
ほんの気持ちだけふりかけてみました
おいしそうな香りだたけど私にはキケン。
辛いものを克服できたら山盛りかけるぞ~~
苦手な私でもそう思った良い香りでしたよ
もちろん
カレーうどんはそのままでもじゅうぶんおいしいです
 
 
とってもおいしいカレーうどんに塩むすびでしたけど
私にもちょうど良い量だったのでサラリーマンにはちょっと物足りないかも
(一応、女子ですからたくさん食べなくても平気。笑)
普段からご飯多めの方は大盛りをオススメします。プラス100円です
 
他にも定食メニューがあるのでそちらも気になります
また出かけてみたいなぁ
 
ひとくちにら饅頭もおいしいと聞いていますから
夜のお出かけも良さそうです
 
 
その後
天神へ移動してデパ地下へ
イメージ 4
イメージ 3
 
ついつい試飲してしまい
 
ついつい買ってしまいました
 
 
繁桝は好きなお酒です
 
 
生なので開封後はお早めに
 
そう言われて
「どのくらいで飲みきるのが理想ですか??」と聞いてみたら
 
うーん・・・2週間を目安に。だけどその前にはなくなりますよにひひ
 
 
確かにそのとおりでした
おいしいので
ついつい飲みすぎてしまうんですよね
少しづつ飲んだはずでしたけど
2週間・・・も持つはずないですよね(笑)