
こんにちは
昨日、2月10日放送の『秘密のケンミンSHOW』

ケンミンの見抜き方 のコーナー
覚えていらっしゃいますか??
福岡県民は注射の時に 『チクッとする』ではなく『チカッとする』と言う
我が家は大爆笑
注射で『チカッとする』はあまりいわないけど
親世代は言ってる

山笠命の山のぼせのオジサマは確実に言うはず!と盛り上がっていたら
毛糸のセーターで首周りが刺激される事を『チカチカする』と言う
・・・これは使ってる
チクチクじゃないチカチカ
夫婦とも福岡育ちなので微妙な違いは納得でした
チカッと ってチクッと とは違うんです・・・って伝わらないですね(爆)



前置きが長くなってしまいました

テレビで見たものと言えば・・・
最近、ブログでもお友達が次々と記事にしている
魔法の食べるオリーブオイル
私も購入しました


チックタクサンが記事にされる直前にテレビで目撃
毎日ものすごい勢いで売れてる と紹介されていたのですが
1瓶950円と聞くと躊躇していました

だけど
チックタクサンの感想を聞いたらどうしても食べたくなって
デパ地下で購入しました
岩田屋と大丸にグランドホテルのコーナーがあるので
そこで購入できます
カエルサンはお父様が買って来られたとか
羨ましいな~

横から見るとこんな感じ
具がたっぷり

福岡の老舗ホテル
西鉄グランドホテルの総料理長が
シュヴァリエ章を受章し
受章記念に発売されたそうです
私も魔法にかかってみたくって

冷凍保存しておいた
メゾンカイザーのパンにつけてパクリ
ん~~
おいしい~~

次は
苦手なセロリをいためた時の味付けに使ってみました
苦手なセロリもこうやると食べやすかった

葉っぱ以外の部分は

コストコで買ったクラムチャウダーに。
缶をそのままだとフードコートで食べた味とは微妙に違うので
いろいろ投入してみました。今度はあの味に近づいた・・・気がします
炒め物に使うとすぐになくなりそうだったので

パンにつけて食べました
やっぱりうまうま~~
本当はバケットを買いたかったんだけど売り切れ
ソフトタイプのパンを買ったんだけど
前歯で噛んでみようキャンペーン中の私には
ちょうど良かったです
この魔法のオリーブオイル
もう1種類あるんですがちょっぴり辛味が効いているそうです
興味はあるんですが
辛いものは得意でないので迷っているところです