先日から頑張って伸ばしていた爪
    その時の記事  http://blogs.yahoo.co.jp/umibouzu_2gou/52774369.html
 
10月の半ばにネイル検定も終了しました
・・・って試験を受けたのは友人で私はモデルとして付き添っただけです
 
 
 
 
試験当日の爪はこんな感じ
イメージ 1
 
事前に真っ赤なネイルを塗っておく必要があります
検定の際にはモデルが必要で
条件は15歳以上の男女
 
 男女
 
なので
男性のモデルさんもいらっしゃいました
もちろん
その方も試験の前に真っ赤なネイルを塗られます
 
 
試験当日の会場付近には
試験で使用する道具が入った大きなバッグをもった人と
真っ赤な爪の二人組みが多くて
観察してると楽しかったです
朝から真っ赤な爪でコーヒーコーヒー飲んでるお兄さん
試験の事を知らない人が見たらびっくりする光景ですよね
 
イメージ 2
 
 
試験はネイルを落とすところから始まり
もう一度真っ赤に塗られます
 
左手の中指はチップを装着するので
色は何も塗りません
そして
右手の中指には規定のアートを描きます
かわいい絵が仕上がりましたよ~
 
その後
受験生は一旦別室で待機して
試験管による審査。
審査後、モデルは退場して
受験者は筆記試験
 
 
 
筆記試験中は暇なので朝と同じお店に入ってお茶コーヒーしてました
会場から近いから
真っ赤な爪で左の中指が白い人が多数
 
私と同じように
筆記試験が終わるまで時間潰ししてる人も多かったようです
 
午後の部を受験すると思われる人達もいたんですが
テーブルで爪を整え始めたのにはびっくり@@
 
 
 
 
筆記試験が終了した友人と合流してランチを。
 
まずは試験が終了したので
グラスワインで乾杯
 
イメージ 3
 
試験会場からすぐ近くのホテルでランチプレートを
 
イメージ 4
 
コーヒーとデザート付きでした
 
 
長い爪で大変な思いをさせたからって
ランチは友人がご馳走してくれました
ありがとねキラキラ