https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1584707/img_1584707_39607581_17?1259420222

もう少し続く宮崎のお話(^m^)
  今までの記事はコチラを
   高速1,000円ってありがたい
   ちょっとおでかけ~南国へGO!
   ちょっとおでかけ~宮崎でのおいしいもの


https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1587178/img_1587178_40648909_14?1204977984


たくさん朝食を食べたら
ぱぱっと2日目の行動開始☆・・・のはずだったけど
夫はまだ眠そうだったので
チェックアウトギリギリまで寝てもらい
その間に荷物をまとめておきました

そうそう
ここのホテルの駐車場はちょっと変わっていました
イメージ 1

車ごとエレベーターに乗って駐車するフロアへ移動。
エレベータの中は
右側にも左側にも
そして
ちょっと前方の高い位置にもボタンが設置されていました
いろんな車のタイプに対応したボタンの配置って事ですよね
車ごとエレベータで運ばれるって
不思議な感覚でしたよ~

お友達も「あのエレベーターには驚いたでしょ」って。
有名みたいです


そして
ホテルを後にして向かった先は
イメージ 2

この木の向こう側


イメージ 3

宮崎県庁☆


イメージ 4

入り口ではアノ県知事が人形になってお出迎え♪ 警備の方がシャッターを押してくれましたよ (その画像はUPしてませんけど)

人もいっぱいでにぎやかでしたよ
この日は県庁前の道路を通行止めにして朝市のようなものが開催中。
地鶏を焼く良い香りもしてたんだけど
朝食を食べ過ぎて満腹だったので
通り過ぎてしまいました

県庁見学の後は
お隣の物産館でお土産のお買い物♪

イメージ 5

私が食べたマンゴーソフトと夫が食べた日向夏ソフト
色は似てるけど
味は全く違いましたよ
マンゴーは甘くて
日向夏はちょっぴり酸味が。
どっちもおいしかったです♪

ソフトを買おうと並んでいたら同じフロアの会社の人と遭遇@@
びっくりしたぁ

次は夫が行きたがっていた場所へ。

・・・ってことでまだまだ続きます
もう少しお付き合いくださいね