早朝出発のお陰で
渋滞らしい渋滞にも巻き込まれず
10時を少し過ぎたくらいに目的地付近へ到着することができました
 
夫によると
普段の早朝の高速とは
比べ物にならないくらいの車の量なんですって
確かにSAやPAは停める場所がないくらいの混雑でした
 
 
DASH!
 
 
今回は・・・
南国宮崎へ1泊2日でおでかけ♪
してきました
 
 
 
まずは220号線を日南方面へ
 
キレイな道路沿いには撮影スポットの看板が。
ついつい寄り道してしまいます
 
イメージ 1
 
堀切峠ではアブかハチだかに襲われそうになって早々に退散
景色が良かったから残念でした
 
 
DASH!
 
 
イメージ 2
 
ひとつめの目的地はココ。
鵜戸神宮
 
ブロ友さんとこで見かけた『運玉』
これを体験してみたかったんです!!
 
投げ入れる場所がわかりづらいですね
詳しくは鵜戸神宮のHPで ⇒ http://www.btvm.ne.jp/~udojingu/keidai_annai/05.htm
 
 
夫はちゃんと入ったのに勢い良すぎて飛び出しちゃった
 
私は・・・
 
 
あさっての方向にばかり投げるもんだから
 
あのさ・・・確か、右利きだったよね
 
夫から利き腕確認されるし(爆)
 
 
だけど
最後の1個が見事に入りました♪
 
4個目まではお願い事しながら投げたんだけど
最後の1個は無心で投げ入れたんですよね
 
これって
 
欲を出してはいけません
 
って事なのかしら
 
すっかりご機嫌になった私は
次の目的地へにひひ
イメージ 3
 
モアイに会いに
 
イメージ 4
 
像のポーズを真似して撮っていたら
カートで移動中の人から笑われてしまいました
 
ココでは買いたかったものがあって
それを買う為に寄り道したみたいなものでした
 
思っていたよりも急な斜面を歩いたので
風邪が完治していなかった私にはちょっと辛かったです
 
 
お腹も空いてきたから
移動することにしました
 
 
つづく