
寒くなったと思ったら
週末はぽかぽか陽気でした
週末はぽかぽか陽気でした

空も秋っぽくて良い感じ |
特設テントでは『九州地域ブランド体験会』ってイベントも開催中♪
こちらはちょっと閑散としていて寂しかった^^;
・・・と思ったらブースによって参加期間が違っていたんですね。残念~
敷地内では定期的にイベントが計画されているようなので
展示物の見学だけじゃなくてイベントもチェックして一緒に楽しむのも良さそうですね
こちらはちょっと閑散としていて寂しかった^^;
・・・と思ったらブースによって参加期間が違っていたんですね。残念~
敷地内では定期的にイベントが計画されているようなので
展示物の見学だけじゃなくてイベントもチェックして一緒に楽しむのも良さそうですね
ここからの画像は国立博物館からお借りした画像です
一番印象に残っているものは

江戸時代のものだそうです
他にも装飾品が展示されていましたが
いつの時代もキラキラは人を魅了するんですね☆

素敵な金のクロス |
他にも装飾品が展示されていましたが
いつの時代もキラキラは人を魅了するんですね☆
展示物には出土場所も表示されていて
近所の地名を発見してはなんだか不思議な気分。
大昔からそこで生活してた人がいたんですよね
近所の地名を発見してはなんだか不思議な気分。
大昔からそこで生活してた人がいたんですよね
刀も展示されていましたが私は刀よりも貝の包丁にびっくり@@
(残念ながら貝の包丁の画像はないんです)
今ではいろんな道具があって
手軽に調理もできるし材料だってあっという間に手に入るけど
昔はそんなわけにはいかなかったんですよね
ついつい食べ物の事を考えてしまいました(笑)
(残念ながら貝の包丁の画像はないんです)
今ではいろんな道具があって
手軽に調理もできるし材料だってあっという間に手に入るけど
昔はそんなわけにはいかなかったんですよね
ついつい食べ物の事を考えてしまいました(笑)
そして不思議だったのが

目的には諸説あるようですが・・・
キレイに並んでいたのでじーっと見てしまいました

たくさんの貝 |
キレイに並んでいたのでじーっと見てしまいました
今回はタイミングが良かったのか
人もそんなに多くなくてゆっくり展示物を見学することができました
そして
前回は待ちくたびれて入りそこなったひとつ上のフロアの展示物も見学したんですが
広くてびっくり!
ちょっと踵の高い靴を履いて出かけた事を後悔しました
人もそんなに多くなくてゆっくり展示物を見学することができました
そして
前回は待ちくたびれて入りそこなったひとつ上のフロアの展示物も見学したんですが
広くてびっくり!
ちょっと踵の高い靴を履いて出かけた事を後悔しました

予想してた事ですが
夫と私の興味の対象は違ってて。
だからこそ
お互いの話を聞きながらゆっくり見物できたのは楽しかったです
夫と私の興味の対象は違ってて。
だからこそ
お互いの話を聞きながらゆっくり見物できたのは楽しかったです
