https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1586058/img_1586058_40106242_25?1215936716

久しぶりに人妻の会開催♪
・・・と言ってもメンバーはいつものふたり(^m^)

前から気になっていたフレンチのお店へ。
予約しておいてくれたからなのか
奥の部屋へ通されました

ところが!

ここにはアルコールで気分の良くなったオジサマがいて
大きな声でわーっとおしゃべり中
聞きたくなくても会話が耳にはいってきちゃいました


お店の雰囲気はとっても良かったのに残念・・・


それでも
おいしい料理が運ばれてきたら料理に集中(笑)
今回もお店の方に撮って良いか確認してパチリとしてきました

お酒は料理に合わせてグラスで頼むことに。
グラスワインって残念な結果になる事もありますが
コチラのお店は違いました!!
それもお財布にやさしいお値段で^^
あっ・・サービス料は10%加算されますけどね

今回のおいしい料理達は・・・
イメージ 1

小さなピザ。
コースはそれぞれ選べるんだけど
あんまり迷っていたから「とりあえずどうぞ」って
お皿がかわいくて
これを撮ろうと格闘して余計にメニューが決めれない(笑)


イメージ 2

散々迷って選んだ料理達☆

ウニと蟹のなんとか(左上)

上手に撮れてませんけど
お皿の形が変わっていてじっくり観察
もちろん蟹の濃厚な味もおいしかったです

鮮魚のカルパッチョ(右上)

添えられた野菜のテリーヌがキレイでした
お刺身もこんな風にすればステキに変身するんですね^^

石垣牛テールのスープ仕立て(左下)

ほろほろと崩れるお肉が柔らか~
家でテールを使う時はトマトを使うんだけど全く違った感じ。
今度はこんな感じで作ってみたくなりました

ビシソワーズ(右下)

とってもクリーミーな仕上がり!
自宅で作ると濾す作業が面倒でざらざらしたスープになっちゃいますが
コレはなめらかでびっくり@@

続いて・・・
イメージ 3

本日の魚料理。金目鯛
メインに魚を選ぶあたりが若くないですよね~(笑)
魚はもちろんおいしかったけど
ソースがとってもおいしくて
お皿に残ったソースをパンにつけて食べちゃいました(^m^)


イメージ 4

デザート3種盛り合わせ
友達はお腹いっぱいって言ってたけど
私に付き合って食べてくれました

デザートと一緒に飲み物をいただいたんですが
珈琲・紅茶・ハーブティなど6種類の中から選んだものは
イメージ 5

加賀棒ほうじ茶
九州はおいしいお茶の産地も多くいろいろなお茶を楽しめるんですが
金沢のものは滅多に飲めないからほうじ茶を選びました
カップで出てくると新鮮ですね♪

そして
お隣さんが騒がしかったから申し訳ないと思ってくれたのか
「ワインが好きそうなので良かったら1杯どうぞ」ってデザートの前にお店から。
イメージ 6

辛口のロゼ。微発泡
おいしかったぁ
普段、ロゼを選ぶことがないので新鮮でした^^

今日も大満足♪
オジサマがいなかったらもっと良かったな ← シツコイ(*≧m≦*)ププッ

この後
駅へ移動して
もう1杯だけ飲んで帰宅しました

いつもよりは飲んでませんから~~



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1582637/img_1582637_38699972_31?1195788196