
ETCを設置したので
連休の間に一度くらい使ってみようと急遽計画した長崎行き
今回の目的は
だったんですが
思ったよりも早く長崎に到着したので
悪天候の中、稲佐山に行って
それでも時間が余ったので急遽行ってみたところは

ミニチュア好きなので
時間があれば行ってみたくて
連休の間に一度くらい使ってみようと急遽計画した長崎行き
今回の目的は
おいしいちゃんぽんを食べること |
思ったよりも早く長崎に到着したので
悪天候の中、稲佐山に行って
それでも時間が余ったので急遽行ってみたところは
出島

ミニ出島が見たかったんです♪ |
時間があれば行ってみたくて

今回訪れた『出島和蘭商館跡』は
鎖国時代に西洋に開かれた窓口だった出島を復元した施設で
出島のミニチュアの他に発掘や復元の様子が模型などを使ってわかりやすく説明されたものがありました
鎖国時代に西洋に開かれた窓口だった出島を復元した施設で
出島のミニチュアの他に発掘や復元の様子が模型などを使ってわかりやすく説明されたものがありました

入り口も復元されていました |

カピタン部屋や調理部屋 |

乙名部屋 |
どんな部屋??といろいろ考えてしまいました
カタカナだけじゃなくて漢字も適当読み(爆)
カピタン部屋とはオランダ商館長の事務所や住居
乙名部屋とは出島で日本側の貿易事務や管理を担当していた出島乙名が拠点とした建物。
建物は何棟か復元されていて
靴を脱いで見学する建物もありました
広い畳の部屋に絨毯を敷いてテーブルがセットされていて当時の様子が垣間見れた気がしましたよ
乙名部屋とは出島で日本側の貿易事務や管理を担当していた出島乙名が拠点とした建物。
建物は何棟か復元されていて
靴を脱いで見学する建物もありました
広い畳の部屋に絨毯を敷いてテーブルがセットされていて当時の様子が垣間見れた気がしましたよ
ぱぱっと見学できると思っていましたけど
施設が予想よりも豊富で予定してたよりも時間が必要でした
それだけ楽しんだって事ですよね^^
施設が予想よりも豊富で予定してたよりも時間が必要でした
それだけ楽しんだって事ですよね^^
そうそう
この日のディナーは

・・・なんて事はなく
こちらもこの施設の一部です(^m^)
この日のディナーは

・・・なんて事はなく
こちらもこの施設の一部です(^m^)