
今年の『初・人妻の会』は
去年から楽しみにしていたお店へ
去年から楽しみにしていたお店へ
細い道沿いに看板はあるんですが
お店はそこから路地に入ります
お店はそこから路地に入ります
あまり広くない店内。席数は20席ほど
・・・の割にはシェフの数が多くてびっくり@@
試食教室のお店の席数とあまり変わらないのに
(あちらは夫婦とアシスタントが1~2名)
・・・の割にはシェフの数が多くてびっくり@@
試食教室のお店の席数とあまり変わらないのに
(あちらは夫婦とアシスタントが1~2名)
ちょっとわかりずらい場所だというのに
その日も予約でいっぱいでした
その日も予約でいっぱいでした
アラカルトだと選ぶのに迷ってしまうので
コースをお願いしました
苦手なものを事前に聞いてもらえるので
とりあえず最近相性の良くない牡蠣だけ外してもらえるようにお願いしました
コースをお願いしました
苦手なものを事前に聞いてもらえるので
とりあえず最近相性の良くない牡蠣だけ外してもらえるようにお願いしました
料理をお願いした際に料理を撮っても良いか確認させてもらうと
快くOKしてもらえたから堂々とパチリ☆
快くOKしてもらえたから堂々とパチリ☆
そして
出てきたのはこんな料理達
ちゃんとご説明したいところですが
アルコールも入って良い気分になったので
なんとなく・・・の説明です(笑)
出てきたのはこんな料理達

ちゃんとご説明したいところですが
アルコールも入って良い気分になったので
なんとなく・・・の説明です(笑)

前菜 |
お酒がススム危険な前菜^^

オードブル盛り合わせ |



続いては小さなお皿にキレイに盛り付けられた前菜達
ちょっとだけアップでも撮ってみました
添えられたオリーヴを『豆』と見間違った私(笑)
塩気の強いものと甘いものが一緒に盛り付けられているのかと勝手に想像してたんです^^;

蕪のムース・タラバ蟹とウニを添えて |
コンソメのジュレもおいしかった☆

スズキのポアレ |
柚子がほんのり香るおいしいソースでした♪

イベリコ豚・フォアグラ添え |
ソースがおいしくて
しっかりパンにつけていただきました^^

ゴマのパン |
このパンだけ「自家製」ってわざわざおっしゃってました
ゴマの香りがするとってもおいしいパンでした^^
家でも再現できないかなぁ

左:ラ・フランスのコンポートバニラアイス添え。右:あまおうのロールケーキ・紅茶のアイス添え |
友達はラ・フランスのデザート。ガラスの蓋が付いた面白い器に入って出てきました^^
私はあまおうのロールケーキ。添えられた紅茶のアイスが濃厚でおいしかった!!
選ばせてもらえたらもっと嬉しかったかも
それぞれとってもおいしくて
予約でいっぱいになるのもわかりました☆
お店のスタッフさんも丁寧で
寒い中
シェフがお見送りして下さいました
予約でいっぱいになるのもわかりました☆
お店のスタッフさんも丁寧で
寒い中
シェフがお見送りして下さいました
また行ってみたいお店です

今回は珍しくグラスワインを2杯づつしか飲んでない私達
その後、Barへ寄り道しました
寄り道したBarは
大きな水槽が置いてあるBarと系列のようで前から気になっていたんです
最近、大きな水槽のBarが閉店していたので聞いてみたら
大きな水槽見るの楽しみだったから
いつか復活させてもらいたいなぁ
その後、Barへ寄り道しました

寄り道したBarは
大きな水槽が置いてあるBarと系列のようで前から気になっていたんです
最近、大きな水槽のBarが閉店していたので聞いてみたら
水槽が壊れたので閉店しました
他のお客様からも「なんで閉店したの~」って言われるそうです大きな水槽見るの楽しみだったから
いつか復活させてもらいたいなぁ
おいしい料理に
楽しいおしゃべり
今回も楽しい時間を過ごすことができました♪
楽しいおしゃべり
今回も楽しい時間を過ごすことができました♪
長いお話にお付き合いいただき
ありがとうございました☆
ありがとうございました☆