すっかりUPした気分でいましたが・・・

今月も料理教室に参加してきました♪ |

今回のかぼちゃはオーブンで蒸し焼きにしてスープを作ります
蒸し焼きにする事で甘みが増すそうです。
蒸し焼きにする事で甘みが増すそうです。
蒸し焼きにした後
皮から実をくり抜いて玉ねぎ達と炒め
ひたひたのブイヨンを注ぎ火にかけます
その後
味を整え
目の細かい漉し器でこします
皮から実をくり抜いて玉ねぎ達と炒め
ひたひたのブイヨンを注ぎ火にかけます
その後
味を整え
目の細かい漉し器でこします
おいしいものには手がかかるんですね・・・
家で作ってみたいけど
その日は他に何も作りたくなくなりますね(笑)
家で作ってみたいけど
その日は他に何も作りたくなくなりますね(笑)
リゾット=白 ってイメージがあったので
赤ワインを使うリゾットは不思議な感じでした
赤ワインを使うリゾットは不思議な感じでした

今回使った黒米
白米と混ぜてリゾットに。
炒めた後、ムール貝のジュー を加えて火を入れるんですが
コンロではなくオーブンで。
家でリゾットを作る時はフライパンをコンロにかけて作っていたんですが
こんな方法もあるんですね!

キッチンの様子を撮ろうとしたら
デジカメの操作に慣れてなくてフラッシュがピカッ☆っと・・・
みなさんすみませんでした・・・
おまけに
今回はちょっと遅れて到着したので前の席は取れなくて残念でした(涙)
デザート担当の奥様の好きなもの盛り合わせ♪と言う事で
どれも美味しいデザートでした
マスカルポーネのガトーはティラミスのような感じと言えば想像しやすいと思います
バジルのアイス??・・・そうなんです!バニラと思って口に入れたら
あのバジルの香りがするんです!初体験でしたけど美味しかった♪
どれも美味しいデザートでした
マスカルポーネのガトーはティラミスのような感じと言えば想像しやすいと思います
バジルのアイス??・・・そうなんです!バニラと思って口に入れたら
あのバジルの香りがするんです!初体験でしたけど美味しかった♪
今月も
大満足でした♪

大満足でした♪
宣言どおり
料理教室は一旦終了。
寂しいですが
次回は日程を調整中との事。
仕事をしている人は日曜開催が都合が良いし
お子さんがいらっしゃる人は平日の開催が良いし・・・って事で
なかなか日程を決定できないようです
早く決まらないかなぁ
料理教室は一旦終了。
寂しいですが
次回は日程を調整中との事。
仕事をしている人は日曜開催が都合が良いし
お子さんがいらっしゃる人は平日の開催が良いし・・・って事で
なかなか日程を決定できないようです
早く決まらないかなぁ