イメージ 1



今月も料理教室に参加してきました♪



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1584082/img_1584082_38725536_9?1197985382

まずは
とうもろこしの冷製ポタージュ
イメージ 2



去年もとうもろこしのポタージュ食べたなぁと思ったら同じ月でした^^
その時の記事 ⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/umibouzu_2gou/34293935.html
あの時はムースで試食しましたが今回は冷製ポタージュで登場☆

器の上に乗っているのはひげ
なんと!ひげも食する事ができるそうでフリットで登場♪

イメージ 3

こんな感じです
ひげが食べれると知ってびっくり(゚Д゚ )でしたが
ポタージュを絞った後のいわゆるカス部分も調理されて出てきました
名前も聞いたのですが忘れてしまいました^^;
イメージ 4




次は・・
豚のロースト
イメージ 5

とっても分厚い塊をジューシーに焼く!がテーマ
難しそうですが
シェフ曰く「スーパーでカットされているくらいの厚さをジューシーに焼く方が難しい」そうです
イメージ 6


大蒜の良い香りがたったオイルに肉をいれキレイな焼き色をつけ
オーブンで火を入れ休ませる・・・という作業を何度か行って焼き上げます


イメージ 7

付け合せはインカのめざめという濃厚なジャガイモのロースト
ローズマリーを加えたあたりから良い香りが・・・
この日、いつも一緒に参加の友達が都合悪くて妹さんが代わりに参加されたんですが

ローズマリーの香りがしたら笑顔になってましたね~

初対面の妹さんから鋭い突っ込みが入りました^^;
だって・・・ホントに良い香りが充満して
早く食べたくて仕方なかったんですもんhttps://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1584083/img_1584083_43451463_9?1213439181
ジューシーな豚も濃厚なじゃがいももおいしかったです♪



そして
デザートは
・・・名前忘れました(汗)
イメージ 8


肉を食べたのでパインでさっぱりと☆って事で
シャンパンのジュレも添えられた
オレンジ風味のムースとシャーベットの中間のような冷たいデザートでした
シャンパンのジュレは大好きで
またまたにっこりして食べてました
妹さんは呆れただろうなぁ。。。


今月もhttps://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1584083/img_1584083_38700033_38?1200412731
大満足でした♪



毎回新しい発見があるこの教室ですが
来月はお休み
そして
8月で一旦終了です
寂しいなぁ