イメージ 1



今月も料理教室に参加してきました♪



https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1584082/img_1584082_38725536_9?1197985382

まずは
本ガツオのタタキ風サラダ
イメージ 2


今が旬のカツオをマリネして
しっかり下味を付けた後にサラダと共にいただきます

イメージ 3

格子状に焼き目をつけたカツオ

イメージ 4

マリネ液に浸して半日~一日寝かして味を染み込ませます

タタキで食べるカツオもおいしいですが
しっかり下味がついたカツオもおいしかったです^^
今回もドレッシングが登場☆
前に習った時に作ってみましたが
時間をおいたらそれぞれが馴染んでおいしくなりました♪



次は・・
仔牛ほほ肉白ワイン煮込み
イメージ 5


夏にむけて煮込み料理も爽やかに☆って事なんだそうです
牛肉の煮込み=赤ワインと思っていたので
デモを見学している間はピンときませんでしたが食べて納得♪
赤ワインよりもさっぱりしている気がしました
仔牛の肉を使うことで煮込み時間も短縮されます

イメージ 6

煮込み始め と 煮込んだ後の鍋
料理教室っぽいでしょ^^

お皿に盛られた細い大根は しずむらさき という種類だそうです
こちらのお店は野菜にもこだわっているので
毎回珍しい野菜も食べれるんです
黄色いズッキーニも添えてありました





そして
デザートは
バニラのクレームブリュレ&タルト
イメージ 7



ラズベリーのシャーベットはブリュレのソース代わりに添えてあり
シャーベットとしてもソースとしても味わうことができました

タルトにはグリオットとブルーベリーが入ったこれまたおいしいデザート♪

今月もhttps://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/36/d0/umibouzu_2gou/folder/1584083/img_1584083_38700033_38?1200412731
大満足でした♪