ある日
外出ついでに
福岡空港でランチ
新しい地下鉄出口の感じが
プチ羽田空港だよねって
同僚に説明したらわかってもらえた
開放的で明るいですよね
目的地は
2階のフードコート
お店が多くて
ちょっと迷う
おもしろいカレーを見つけたので
そこへ
博多カレー研究所
博多とんこつあごだしカレー
とんこつ
あごだし
しかも
トッピングにごぼ天
うどんみたい
いかリングがひとつから追加できたので
ひとつだけ追加
カレーを食べたら
ちゃんとあご出汁が主張してる
慣れないから不思議なんだけど
シーフードカレーと思ったらストンと入ってきた
カレーにごぼうを入れるとおいしいと聞いたばかりだったので
(トッピングだけど)
試せて良かったな
あご出汁カレーもクセになっちゃう感じでした
こちらのお店の母体は
あまおうの加工でおなじみの
伊都きんぐの会社なんですって
いろいろ手広くされてますね
空港のフードコートには
まだまだお店がたくさん。
オーダーから提供まで時間もかからないし
席数も多いから
外出ついでにランチを済ませて
事務所に戻るのもアリだなーと思いました
ただちょっと
空港価格なので
私からしたら
贅沢ランチになっちゃうな
まあ
博多駅のくうてんも
ランチタイムは混雑するし
それなりに予算も必要だから
空港でランチして
飛行機眺めるのも良いかなー
問題は
事務所に戻りたくなくなるって事かしら