海猿的探訪日記… -3ページ目

初めての須磨離宮公園♪その⑤【須磨離宮公園】

最後に訪れたのは紫陽花の咲くエリア。

ここから右にある階段を降りると到着します。

ちょうど紫陽花が咲き誇る時期だったこともありとても綺麗に咲いております✨️

色んな色の紫陽花が咲いていたのですが、花弁が傷んでたり日陰だったりしたこともあり、青と白に集中して写真を撮りました パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

白い紫陽花のどアップ。

少し坂道を登ったところにもまた紫陽花が咲いておりましたのでパシャリ📸

いやー、綺麗に咲いておる(*´ω`*)



今回は紫陽花が見頃の時期だったこともありましたが、須磨離宮公園では薔薇が咲き誇る時期もまた素晴らしく綺麗だと聞いた事がありますので、またその時期とかに訪れるのも良さそうですな、覚えておかなくっちゃだ!٩(ˊωˋ*)و

初めての須磨離宮公園♪その④【須磨離宮公園】

温室を出たら隣に茶室がありまして、その茶室の周りに広がっていたのが日本庭園。

う~ん、のどかすぎる(*´﹃`*)


ただし、松の木はとてもワイルドでしたw

これは自然にこうなったのか?それとも庭師の方がこう作ったのかな???



日本庭園から下の植物園に戻るための階段がありまして✋

葉が積もりすぎてて、これ雨の日だったらきっと滑って転んでたなw


降りたところに木の化石が。なんと3500万年前のものだそうです!

個人的に、こういう年季の入った石になった木とか歴史を感じるのでとても好きです(*´ω`*)



ここからは「菖蒲園」に行きまして。

灯篭越しに写してみたり📸


いちばん撮りやすそうな場所にあった菖蒲に粘着したり📸


柵の関係やら、日の当たり方の関係で撮るのが難しかったけど楽しめました♪


しかし、菖蒲ってこんなにもたくさんの種類があったんですねえ、びっくり!Σ( ˙꒳​˙ )

初めての須磨離宮公園その③♪【須磨離宮公園】

庭園から場所を移動しまして植物園の方に。

お薬でよく名前を聞く「芍薬」がこんなところに。でもどれが芍薬なんだかw

その隣には小さな滝が。

苔なのか水藻なのかはよく分かりませんが、水の上に大量にあって、和の雰囲気を出すのにひと役買っておりましたね✋


そしてそこから歩くと片方だけが竹林になっている場所が。

本来であれば、この竹林の上をぐるっと回るルートもあったみたいなのですが、この日は工事の関係で封鎖されていたとの事です。残念。



少し歩くと小さな温室があったので中を見る事に。


迎えてくれたのは石像でした✋

その先は身がなってたり……

綺麗な花が咲き誇っていたりと、正に温室を利用した花の飼育が行われておりました。


京都の植物園にはかなわないけど、これが個人のものだと考えたらすごいスケールですよね👏👏👏