国葬ほんとにやるの?

時折しも英国の国葬を見て、今回やるべきと感じる人がどれだけいるのか?

国民の6割以上が反対しているのに、民意を無視しているのでは?閣議でなんでも決められる?

最近の政治プロセスはおかしい。

まず、少数意見に耳を貸さない。

内閣は言うように、丁寧に説明したの?

いつも、口先だけでいいと思ってる与党。

数で押し切って終わり。

反対意見のいいところを取り入れることこそが民主主義の基本ではないか?

行政の進め方もそう。昔は、広く反対意見の学者も各種の審議会に入れて意見を聞いていたが、最近は政府と同じ意見の人ばかりしか入れない。そして議論の内容を文書として残さない。過去の資料を改竄し、破棄して来て、今や記録を作らない。

こんな中で、政府の公権力を規制する憲法を改正したらどんな暗黒政府が産まれて来るのか?マスコミも政府に遠慮していろんな自主規制をしてるように見える。反対意見が議論されるような政治プロセスが復活しないと日本は戦前のように重苦しい世の中に向かっていってしまうのが危惧される。