今日はお店が休みだったので 午前中は車イジイジして 午後からは医者に行ってきました(-_-#)
梅屋オフィシャルブログ 梅心塾-101124_1358~01.jpg


ダイブ医者には長年の持病のおかげで慣れましたがあんま好きじゃないです(´Д`)


まぁ医者が好きだとゆー人はあまりいないと思いますが…


話は急に変わりますが今梅屋家にはテレビがないのです( ̄― ̄)

アンテナが地デジになってしまったので俺のアナログテレビは御臨終になっちゃった(/--)/
まぁテレビがないくらいどーとゆー事はないんですが…
でも そんなに不自由じゃないっすね(-_-) ケータイで情報は得られますし(._.)
ラジオはあまりの田舎の為 電波入んねーし(-_-メ)

テレビ無しでも死にはしないしな(-.-)


またまた支離滅裂!!


でわでわ



茨城の畑から(-o-;
梅屋オフィシャルブログ 梅心塾-101124_1133~02.jpg

バッチリですね(^-^) 家庭用なんで見た目は悪いですが 音質は最高です(`▽´)

車用のスピーカーだと安いヤツはすぐに音割れしちゃってあんま使えないんで(-_-メ)


家庭用だと音割れの心配もないし見た目気にしない人にはオススメです(o^v^o)



それではまた後ほど




茨城の畑から(☆o☆)


昨夜 オーディオを社外のモノに交換しようとした所 仕事明けの疲労からか 配線をメチャクチャにしてしまい 復旧は厳しいかと思われましたが 車屋の中学&暴走族の先輩が直してくださいました( ̄▽ ̄)


持つべきは頼りになる先輩です(o^v^o)
しかも工賃タダです
(/_;)

泣けるなぁ(T^T)

感謝感謝感謝感謝感謝感謝です(>人<)


デッキはウチに転がってた古いヤツを使いました。


梅屋オフィシャルブログ 梅心塾-101123_1613~01.jpg

かなり音質向上しました♪

で トランクにまたまたウチに転がってた古いウーファーを装備!!
かなりズンズンです(`▽´)


心暖かい先輩に感謝してズンズンいわせて走ります(*´∇`*)




茨城の畑から(o^-’)b