(以下は個人的見解です、素人がなんか言ってるよ程度のスタンスでお願いします)

まず、
大前提として、
(雲浜でも)
予想出来た事。

・サトノノブレスがペースを作る可能性が高い事。
ペースはスローになりそうな事。
・サトノダイヤモンドよりスワーヴリチャードが勝つ可能性が高い事。

この3つ(実質2つ)からだけでも、メートルをスタートから4角まで控えさせっぱなしってのは騎乗内容に疑問符がつきます。

実際、勝ったデムーロ騎手はペースが遅いのを察して、2角から早めにじわじわと2番手までポジションを上げてます。

結果論ですが、2番枠ならスタートで外に出すのではなくノブレスの後ろについて行くだけで良かったのでは無いでしょうか?
もしくは(せめて)早めにスパートをかけて、直線伸びる伸びないは別としても前を捕まえに行く姿勢は見せて欲しかったところです。

直線入口ではまだサトノダイヤモンドとは2馬身程度の位置に居ましたが、
直線は前走の伸びは見せられませんでした。

直線の脚を見ると先行すればどうにかなった、と言えないのがなんとも・・・

レース自体は、
スワーヴリチャードがノブレスを可愛がって、残り1ハロンだけ本気出して勝った。
って内容でしょうか?
サトノダイヤモンドは勝ち負けよりも、気分良く走らせる事に重点を置いていた様に見えました。


を見てもメートルは位地取りの時点で勝ち目無しで、サトノダイヤモンドは次走に期待が持てる内容だったのでは無いでしょうか?
デムーロの好騎乗も有りますが、スワーヴリチャードの強さも際立ちます。


なんかもっと書きたい事が有りましたが、
キリが無いので止めます。

メートルはこの内容では大阪杯に向かわないのでは無いでしょうか?
ただ、そうすると
メイステークス(5/19)
新潟大賞典(5/6)
くらいしか無さそうですから、新潟大賞典ですかね?

メートルの好走凡走のパターンで凡走ターンでも新潟大賞典では3着でしたから、
巻き返しに期待しましょう。