近年にない大量の黄砂で厚い雲に覆われている様 汚染物質も海を越えて越境攻撃

 

無理すりゃ一日でやれるがそんな気は毛頭ない ダラダラと二日がかりで農薬散布

しかも凶作で実のほとんどない樹もある 今年の収穫をあきらめた人さえいる

そうはいっても少しでもあれば高値で売れてほしいから簡単ではございますがハイ

 

散布ノズルとスプレーホースをつなぐのにプライヤやスパナを持ち歩いてた時もある

今はワンタッチカプラーという便利なものがあって片割れはホースに相方はノズルに

ただし昔のネジとISO規格のネジが混在してて異形接続の金具がホースの両側に必要

ホースも園地ごとに放置 いちいちドラムに巻いてまた伸ばしてという作業は昔話

畑作や水田ではリモコンで自動巻取りというのもあるが梅園はおおらかで野放図

パイロット園地のような平地や緩傾斜の広い場所はスピードスプレーヤで出来る

最近はスプリンクラーで大量に散布というのは流行らない 環境配慮ってやつだ

農協や市場に提出する履歴には単位面積当たりの散布量を書く欄もある

 

手の回らない山林には枯れ木も多数 道路際では危険で撤去して欲しいが相手は老人

道路沿いの危険な空き家は行政代執行で解体という事例も出てきたが樹の伐採までは

了解を取って自分で伐って片付ける事になる 手鋸で済む話ではなく重機の出番だ

高所作業車とユンボは来春にしてとりあえずリフトとチェーンソーから始める

 

レモンは樹に残っているがそろそろ潮時 全収穫で出荷も近い 新芽はまだ出てない

 

明日は春野菜の苗を仕入れる トマトやキュウリメロンetc 軒下のひそかな愉しみ

 

本日到着の予定だったが荷物多数につき明日回しになった 指定じゃないので無頓着

サガワが今日 ヤマトとゆうパックが明日 運送屋さんの取り扱い競争も激しい