Oniume Cafe -2ページ目

Oniume Cafe

“Oniume“こと梅本です。私の毎日の活動状況や様々な講習会やセミナー情報
レポートなど皆さんの役に立つ内容をお届けします。

3月16日(木)

 

生まれて初めて膝の水を抜いて、ヒアルロン酸を入れるという

治療を先日行いました。。。

1月のある日、階段を降りてていきなりの右膝の違和感。。。

「すぐに治るわ。。。」といつものように思い、そのまま

運動を続けてました。が、いつもと違うガーンガーン

 

ということで・・・

 

 

私が頚椎ヘルニアの時から、お世話になっている貴島クリニック

に行くことに・・・

1月にレントゲンとMRIを撮り、「内側半月板の後ろ側がヘタレて

いるえーんえーん」とのこと。。。

それから気をつけてたのですが、今週月曜日に「痛みゲッソリ」が出てきて

これはヤバイキョロキョロキョロキョロと、今回はヒアルロン酸覚悟で行きました。。。

 

 

この方(ぴらいちゃん)が色々とお世話してくれています。

 

私の診察風景を写真に撮ってーーーーとお願いしたら、はい。。。

ちゃんと撮影してくれました。

 

 

私がお世話になっているY先生です。

「やりましょかーアップ」と、水を抜き、ヒアルロン酸注入注射

実は、私は注射が大の苦手なんです。。。

Y先生とのやりとりが、私の気持ちを安心させてくれます。

だから、Y先生に診てもらっています。

 

膝関節の内外旋はしばらく禁止・・・

屈曲&伸展は大丈夫みたいです。。。

 

で。。。

日常生活動作で、どんだけ膝関節の内外旋の動きが多いことか・・・

今の私の動きを見ると、まるでロボットみたいです。。。

そして、10分ごとに、必ず動く。じっとしてる方が膝関節が硬くなるのです。。。

 

 

机の上の黒い物体は、この度お世話になるMyサポーターです。

右大腿部から膝下の数カ所を採寸してオーダーしました。

ぴらいちゃん。ありがとう!

 

まだまだ現役で現場に立ちたいですし、登山もやりたいし

マウンテンバイクも乗りたいし、トレランもやりたいし、

シャワクラもやりたいし・・・

 

だから、絶対に完治させてみせますウインクウインク

完治への道のりを日記に書いていこうと思いますニコニコニコニコ

 

 

 

3月13日(月)

今日もやや肌寒いですね。。。

でも春はそこまでやってきている季節です。。。

 

先週末にサゲサゲ↓の養成コースを受けましたニコニコ

 

 

「歩く人歩く」インストラクター養成コース

 

 ウォーキング人口は年々増えているなー。。。と

 ノルディックウォーキング教室をしている場所でもたくさんの

 人が歩いています。また、登山人口も増えていますねー。。。

 

 どのように歩けば、身体にいい歩き方ができるか???

 これ、大事です。。。

 

 筋骨格系のことは普段から現場でも伝えているので情報は

 持っていますが、運度生理学、脳との関係性は「なるほどーびっくり

 ということがたくさん。。。

 

 ・歩く人とミトコンドリアの関係性

 ・脳内ホルモンと歩く人:セロトニンフォーキング

 ・糖尿病、高血圧、脂質異常症などの運動療法の際の注意点

 

 などなど、歩く効果をいろんな角度から理解することができました。

 

 

 

 実習では、平均加速度を測定。。。

 上が普段の私の歩き方

 下が知識を学んだ後の歩き方

 評価コメントも随分と違います。。。

 客観的に見れて、気づきあり。。。

 

 

 

 

 こんなテストもしました。。。

 

 機能改善体操のセミナー、養成コースで伝える面白くて興味を

 そそる情報を体感&ゲットしましたウインク

 

 筆記試験をクリアして、合否の結果がきて合格したらすぐに

 歩く人の教室をやりますねー。。。

 

3月6日(月)真夜中のブログ更新。。。

 

昨日、尾陰さんのセミナーのサポートをさせて頂きました口笛

久しぶりですウインク

私がまだセミナー講師として駆け出しの時は、尾陰さんが

講師のセミナーにひたすら付いて行ってサポートをさせて

もらってました爆  笑爆  笑 その積み重ねのおかげで今は、私も

セミナー講師として活動させて頂いてますニコニコ

 

いやー。。。昨日は何とビックリマーク受講者90名びっくりびっくりびっくり

 

 

ひめトレを使ったエクササイズの実技ウインク

みんな楽しそうーウインク

 

 

後ろから見ていて、皆さんの集中度の高さがよく分かりますビックリマーク

 

 

シナプソロジーのエクササイズ口笛

「イェーイ爆  笑」とかけ声をかけながらハイタッチバンザイ

 

サポートの私は、写真撮影をしたり、CDをかけたりなどなど・・・

同時に、尾陰さんがどういうふうにセミナーを進めているのか?

も研究しました。。。

 

専門知識の量が半端ない!!

そして、それを分かりやすく伝える方法 マネしたい!!

 

って素で思いました。。。

 

私、まだまだです。スイッチ入りましたスイッチオン

 

おにうめ語録

「専門知識は深めて 講師力は高めて その活動を広める」

 

 

 

 

 

2月28日(火)

明日から3月ですね。。。3月3日(金)お雛様ひな人形

あしゅにひなあられを買ってあげるのですニコニコ

どこのひなあられがいいか?リサーチしないと・・・

 

さて、今日は・・・「服装の乱れは身体の乱れガーン」について

書いてみたいと思います。

昨日の出来事。。。ジァイロトニックのパーソナルセッションが

終わって、「そういえば今日は、親分様のコンディショニング研修。。。

どんな進め方をしているのかな。。。」と思い、学舎に覗きに歩く

 

「うめちゃんもサーキットのレッスン受けていいよー口笛

 

トレーニング大好きな私はガチで受けた。。。

合計7セット。約1時間。。。よく頑張ったスクワット

 

で。。。その時のウェアが、かなりイケてないガーンガーン

まさかレッスンが受けれるなんて思ってもいなかったから。。。

 

上下グレー。。。パジァマ状態ガーンガーン

で、身体全体が寸胴に見える。。。(昔からかな???)

 

親分様がFacebookに投稿した動画を見て、マジで撃沈aya

 

鏡に映った自分を見て、「インストラクター失格やんちーんちーん

動きのキレもかなりいけてないしちーんちーん

 

どんな時も、服装を正すこと。。。を絶対やろうビックリマークって。。。

 

自分の体型、ムーブメントを動画という客観的に見れるもので

見て、感じたこと大あり。。。

 

そんな時に今日は、1カ月ぶりのコーチングセッション。

メンターコーチに話しをして、毎日の行動のメンテナンスもできました口笛

現在、「ウエストくびれクビレ」を目指して、トレーニングをやってます。

「内転筋群と骨盤底筋群がちゃんと使えるところから」ですね。

 

おにうめ語録。。。「服装の乱れは、身体の乱れ」

 

 

 

 

 

2月24日(金)

久しぶりのブログの更新ウインクウインク

 

気がつけば2月ももぅ24日が経つんですねびっくりびっくり

ここ数日は、デスクワークに集中しています。。。

2017年度に『きっちりビックリマーク』した体制でスタートしたいので

この時期は、その準備中。資料作成、事業計画、確定申告などなど・・・

達成欲と規律性を強みとして持っているせいか、きっちりやらないと

気がすまない性格。。。

 

話は変わって・・・

先週末、WSCコーチング http://wsc-japan.com

ブレインコースの初アシスタントとして参加させて頂きました。

全く違う業界のセミナーのアシスタント。。。

2年前は、コーチングが何か理解していない状態でブレインコースに

参加した私が、今回はアシスタント。。。いい緊張感の2日間。。。

 

 

受講生の方々と一緒に、今日1日の目標を決めて、チームの

キャッチコピーを考え、それを身体で表現します口笛

この取り組みは、私の仕事にも大いに役立つのです。

 

 

あるワークで『できるビックリマークと決めたらできるビックリマーク

『自分が決めたことは、具体的なところまで明確にすると

できるビックリマーク』ということを実証して下さいました。

真横で見ていた私もビックリビックリマークでした。

今回の受講生の方々から、信念という言葉をもらった感じです。

 

 

ブレインコース終了後、さちさん、ちえさん、もっさんと

一緒に食事に連れて行ってもらいました食事

2日間を振り返りながらの会話。。。

私も自分で振り返りました。。。

 

『コーチングって何ですか?』

『私でもコーチングって受けれるんですか?』

そんな質問をよく受けます。。。

私も最初はそぅでした。2日間のブレインコースから始まって

プロフェッショナルコースを受けていく中で、コーチングが何

なのか?自分では分かってきたけど、それをどぅ言語化すれば

いいか?というところにいます。

『自分で決めたいこと。やりたいこと。をコーチングセッション

を受けると行動に起こせるあいさつ』これは確かです。

 

3月からは、アドバンスコースがスタート。

昨年、受講しましたが、仕事で受講していないところを補講します。

7月には第2弾の試験が待ってますウインク

試験なのですが、それにチャレンジするのが楽しみと思えます。

 

おにうめ語録・・・

『学びは面白いウインク