昨日の日曜日は、白馬にて、トレイルランの大会があり、参加して来ました
{C238E1AD-B5DD-4047-B5B5-EDA7CF225F25:01}

久々に上村愛子ちゃんにも逢えて

皆川賢太郎君、愛ちゃん共々仲良くさせて頂いております

スタート前チョット挨拶をさせて頂いて
{F40007EF-B2B7-4C3C-867A-AABE64001042:01}

わら
{ACCEFA93-5912-484F-9D22-3FED144CDC4E:01}

今回私は、初ミドルをエントリーして、距離は35キロで。制限時間は、8時間 朝8時にスタートして、16時までにゴールしないと失格に。。

ロングは、朝の7時スタートの、10時間で。。

今回の目的はひたすら歩いて、8時間でどこまで行けるのか??

正直過酷です
{5028D9A6-AD45-4354-A913-C92E355E6BB9:01}

ただいまトレイルランの専門誌、ランプラストレイルの連載をしていて

カメラマンの鈴木さんデス
{BED77320-853A-493F-AF38-283A2B51E23B:01}

トレイルランの魅力ってやはり、景色かなぁ
{25F597B8-E1B3-42C2-A1B4-7AEA4ED8E350:01}
牛が~~🐄
{3D15BDAC-E6CF-4A2D-A74C-5E17B6350E95:01}


✌️
{A1045853-C5B7-4271-9579-8103F3842EEA:01}

{28DECA3A-856E-4516-8014-53EF76CB92F4:01}

{284F6A18-9872-4F56-B0F8-45DFB4BEA5FA:01}

途中こんなこともあります。。
{32D22FB9-8EC4-4621-B687-9DD38121C876:01}

サインを求められたり私の好きなGO PROの看板が~~
{F078C60A-E685-41BC-BFC8-2BFE715A94BF:01}


エイドは毎回楽しみで、お漬物がお気に入りかな
{2F629F93-D2E2-4861-B81B-8AB04F453391:01}
昔から趣味がなくてそんな自分が大嫌いでした。。2009年に、ホノルルマラソンに出て、

それ以来身体を動かす事の意味を知って。。

2010ねんには、サハラ砂漠250キロ耐久に出て。。

それ以来山での大会が趣味になりました。。。

トレイルラン。。。。

大変過酷です

人はそれぞれ目的や背負うものが違います。。

ほとんどの方が、タイムを競ったりするのですが、私はタイムはそっちのけで、

時間ギリギリでゴール。。。しかも、ほとんど歩いていて

昨日の結果ですが、やはり、関門に引っかかり、24キロ地点で終わりました。。。

途中脚の付け根が悲鳴をあげ、足の爪もダメになりました。。。

合計2つの山を越えて、後半は、雨が降り出し寒くて寒くて
{E74F1C4A-6B33-4671-946D-43999C5383F2:01}
ゴールする事が大事ではなく、チャレンジする事に意味があると私は思っている。。
{A5F686B1-7781-491D-A75C-4869AAA9804A:01}
白馬国際トレイルラン。。

8時間20分歩き続け、自分に向き合って