土曜日は久しぶりに実家のコウを連れてお出かけ。

私とのお出かけは花見に連れて行ったっきり。

(毎日の散歩で母にあちこち連れて行ってもらってるのだけどねー

 近所の散歩は嫌いなコウなのです)

 

 

まず向かったのは『テラス ザ ダイセン』

伯耆町の植田正治写真美術館の隣にある

大山ハムの工場・直売所・テイクアウトショップ

お目当てはホットドッグ。(私はがいなバーガー)

さすがに中のウィンナーやベーコン等は美味しかったけれど

バンズとのバランスがイマイチだった。

あれはもったいないと思うわ。

大山ハムのウィンナーを使ったHOKのホットドッグの方が美味しい。

 

次は『山の駅 大山望』

一度行ってみたかったのよねー

確かカレーが美味しいと聞いていたはずだけど先に食べちゃったからお買い物だけ。

売ってるものがなかなかに面白かった。

初めて「鳥取柿 輝太郎」「源流どぶろく上代のあま酒」を買いました。

柿は貰うもの。で生きてきたので、買うだなんて手が震えるけれどねー

とっても甘くて美味しかったです♪

甘酒はまだ飲んでないけれど美味しかったら次はどぶろく買ってみよう。

 

 

その後、桝水ではヤギにキャベツをあげて

(ヤギのエサやり として、ザルにキャベツが盛ってあり

 1ザル100円で売られていた)

ヤギのつっちーはキャベツが大好物なようで、

私が100円を貯金箱の様なものに入れたら一目散に飛んできて

ザルから奪うようにキャベツをむさぼり食べた・・・

お腹空いてるのかな?と思ってもう1ザル買うと

これまた物凄い勢いで食べ尽くした。

 

最後は定番の「みるくの里」でのソフトクリーム

ソフトクリーム自体久しぶりだった。

やっぱり濃厚で美味しい。

 

 

コウは行った先々で降りて少し周辺を散歩。

あの子は長時間の散歩より、ドライブしてちょこちょこ散歩が好き

沢山歩くのは苦手らしく、くるっと踵を返して車に戻る。

お出かけにはコウみたいなのがちょうど良いかもしれないなー

 

大山にはもう1度行って、いくらママさんとこで

きのこパスタ食べるぞーーー!!