再建して3カ月が過ぎた。
胸の形は変化なし。
脂肪が吸収されて小さなると聞いていたが、そんなこともない。
若干柔らかくなったかな・・・、うーん、どうだろ。
一番ひどかったテープかぶれの痕はまだまだクッキリ。
その他、色々な痕があちこちにあり、汚い体だなー
背中の傷は、とっても綺麗なケロイドに・・・・
正確にいうと、ケロイドではなく肥厚性瘢痕というものかと。
元々の傷の範囲よりどんどん大きくなるもをケロイドと呼ぶらしい。
私の場合、4ミリくらいの幅の傷が25センチくらい。
25センチすべて肥厚性瘢痕になっているわけではなく、脇の部分の5センチほどは綺麗な1本線。
背中部分も2箇所(1センチと3センチ)、綺麗な傷になっている部分がある。
それ以外が幅4ミリほどで赤みを帯びてる。
幅4ミリはもうどうにもならなそうだけど、むしろこれ以上幅が広くならないことを祈るばかりだけど、せめて赤みが消えてくれればなー
普段の生活はというと、先日、やっとスポーツクラブに復帰した。
術後1か月くらいで軽い運動をして良いと言われていたので、ランニングマシーンやエアロバイクくらいはやろうと思っていたのだが、やっぱりそういうの好きじゃなくて行ってなかった。
復帰して参加しのはいきなり激しいボディコンバット。
やっぱり手術した左側は気を使う。
思いっきり動けない。
というか、多少のツッパリ感はあるものの、動こうと思えば余裕で動けるが、背中の傷に悪影響を与えそうなのが怖くて動かせない。
しばらくはこんな感じだろね。
実はスポーツクラブ、辞めちゃおうかなーなんて考えていた。
めんどくさくなっちゃったし、背中の傷にとっても動かさない方が良いだろうし、スポーツクラブの体制が変わって料金も高くなり、なのにスタジオプログラムは激減だったりして、1年くらい休んで違うスポーツクラブに入りなおそうかなーなん思っていた。
だけど、スポーツクラブで体重測ってびっくり、なんと4キロも増えてる



3か月で4キロ
家の体重計にも乗っていたから太ったのは自覚していたけどこんなに太ったとは
家のはデジタルじゃないので正確な体重は分からなかった。
はぁ・・・
ってことでスポーツクラブ続行。
んで、スポーツクラブのシャワー、再建前よりも不便だよー
前だけ隠せばよかったのが、背中も隠さなきゃならなくなったし。
胸は再建しても傷はあるからやっぱり隠すよね~
それでも以前は遠くからでも変形してたのがバレバレだったと思われるが、今は分からないんじゃないのかなー
とりあえず、背中の傷に気を遣いつつ、スポーツクラブかんばります。