サバ:八洞神仙
レベ:199
ボス:202
討伐:202(1.0194億、68-52)
サブ:190(20%, 68, 100%)
訓練:36-4
異境:-
闘技:2
皇室:58
元宝:60395
精華:49
覚醒:4726
神髄:168
登用:徐庶URアバ。
収穫:なし。
力点:○九天玄女の深淵装備武器の無双神器(34)。○恵比寿の髪飾り・恋慕(10)。○鬼谷子の耳飾り・恋慕(10)。○アポロの靴下・恋慕(10)。○恵比寿の日月神装備腰当の伝説神器(10)。○アポロの聖淵装備指輪の伝説神器(38)。○アポロの聖淵装備矢の進化(160)。○アポロの聖淵装備矢の強化値(160)。
短評:月曜日。
■群雄逐鹿。
今回は三位で終了。序盤に二つ以上の同盟と戦うような配置だと、短期決戦の群雄逐鹿では巻き返しが難しくなる。相手を限定して戦えると良さそう。4回に1回優勝できればそれでようやく平均値なので、経験を積む方がよほど重要。
■天下縦横。
こちらも三位で終了。33城を抑えた化け物同盟を相手に戦っていたので致し方なし。ただ最後には戦線が散り散りになってしまったのが悔やまれる。
■徐庶。
仮装の集いでは徐庶をURアバまで登用。いらっしゃいませ〜。
立ち絵のデザインは好き。これで奥義が開いたのは大きい。
苦手な法術防御力が上昇、体力も上がるので地味に恩恵がある。
奇麗多彩では毛利元就の絆を確定枠まで回す。美少女楽園では大谷吉継の絆を確定枠まで。ラキスタは銀貨目当てに司馬昭を確定枠まで。なるべく元宝は使わないように工夫する。
■課金効率。
砂浜の宝探しは「貝掘りお得」セットを二つ購入し、「白銀の砂浜」で一回だけ挑戦するのが一番効率が良さそう。あとで計算してみよう。
■育成記録。
仙女育成丹:シロサワ。Qちゃん。アポロ。
高級育成丹:劉備。趙公明。エリス。恵比寿。
初級育成丹:天照大神。
保留:ナタ、欧冶子、李広、程普、商鞅、パーシヴァル。楊貴妃。ニニアン。モルドレッド、李斯、クレオパトラ、鬼谷子。ぷりんさん。まりんさん。レオ。