むーくんは斜め上を行く -2ページ目

むーくんは斜め上を行く

2018/1 産まれの長男に知的障害有り主に長男の療育や子育て話が出来たらいいなーと思います。
2022/8 妹も産まれました

体調不良が続いている妹ちゃん


金曜日から、ママ抱っこで一切離れず。。


昨日は朝からキレ散らかし、

水分も食事もできず


休日の緊急外来に行ってきました。

ベビーカーは完全拒否えーん


診察料 ¥8800也

タクシー代 往復¥4000也



……



ヘルパンギーナ?では無かった。


ウイルス性の風邪!


痛み止めでカロナールMAX処方!


食前に抗生物質飲ませなきゃなんですが、

死ぬほど不味いのか。


口にためて、私が目を離した隙に

全て吐き出すという、技を習得しました。


もー泣きそう。

先週は、高熱が続いて連日お迎えコールだったので。長引くね……って理由で処方された抗生物質!やめたいーえーんって今日聞きに行った、続けてくださいってガーン


この抗生物質、、下痢にもなるし

ほんとトラウマになる。


そして、カロナールが効いたのか、

深夜に3回くらい冷蔵庫に連れて行かれて、

チーズ食ったり、牛乳飲んだり、パン食ったりに付き合っていたので、今日は寝不足……

そしてアキレス腱を痛めました昇天

今朝の診療は、旦那も一緒に来てもらいましたネガティブネガティブ



今朝も、抗生物質を嫌がり、

ご飯を食べず、お着替えは自分でしたかったのか……うつ伏せで泣きじゃくる。


私が泣きたい笑い泣き笑い泣き

オムツ1枚で病院に行くわけにもいけず。


今思うと、オムツ1枚で連れて行って

病院で着替えてもよかったかもしれない。


でも、オムツ1枚でベビーカー?

抱っこ?


どっちもキツい泣き笑い


今日も仕事を休んで、のんびり過ごしています。


明日は保育園行けるといいなぁニヤニヤ泣