紀州みなべ産!!梅明日香~スタッフ日記☆☆☆

              ~紀州みなべから香りの軌跡を描く~


                   梅干とねり梅の専門店

   梅   梅明日香    


                 

   

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ご無沙汰しております。

ずいぶん、ご無沙汰しておりました。   しょぼん


 

こちら紀南では、梅採りが最盛期を迎えております。

 

   とっても忙しい時期なのです。あせる


 

 

私の実家も梅農家・・・

 

 梅採りが始まると、朝方から日暮れまで大忙し!!


いっつも、栄養ドリンクを飲んで・・・ 頑張ってます。




 おいしい梅干し や 梅使用の色んな加工品 になるんですよ にひひ 

割り箸 エッヘヘ音譜 

☆ 2008年 ☆

 

  明けまして

     おめでとう

        ございます アッパレ 



            ( かっなり、お久~ (//・_・//) あせる )

 

  本年も どうぞ よろしくお願いいたします。


 

2008年は頑張って、更新していきますヨ~

 

我が家の 4人目君は・・・すくすくと元気に育っておりますドキドキ

 

 姉貴2人&兄貴1人に、遊ばれております。

 

 少しBIGなベイビーです。  !? 

     ( 5ヶ月頃から8Kg台の体重キープ)

 

このお正月には、6ヶ月と1週間くらいで、9Kgに達してる模様・・・ショック!

 

  抱く人、抱く人、  腕が筋肉痛。 あせる

 

歩きだすと締まってくるでしょう~ と安気な私。

4人目になってくると・・・小さな事にはこだわりませんにひひ

 

 

 っと言う訳で、 

今年は 我が家の王子の成長を綴りたいと思います。

 


お盆

お盆    お墓参り お線香

 

家族でお墓参り。

  

  お迎え団子に、迎え火メラメラを焚いて・・・

 


  

久々の親戚とも 話が弾みました。 音譜

  

    ヨッシーも 少し 飲みすぎ・・・ 食べすぎ・・・ 叫び

  

 

 お盆明けから、  またまた、 ダイエット再開らしい目



   

産まれました~♪

大きなお腹から  やっと・・・

 

 

       産まれました ドキドキラブラブ    天使

 

 

     6月 25日 午前6時53分  男のベイビー ヒヨコ

 

 

      3474g の 元気なベイビー です。

 

 


お腹の 中でも・・・ 蹴りはすごかったけど、 出てきても すごい!! 

 

 

   泣き出したら、 両足の 蹴り が・・・ 激しいです。 ショック!あせる

 

 

      さすが、 男の子だ!!  目    わんぱくに育て~!! 

            


パソコンがきました~☆

 

  やっと、 念願の 新・パソコン がきました。 音譜  ニコニコ

 

 

っと 言っても・・・  なかなか ゆっくり と 座れる間がない。

 


 

  

すぐには、 溜まった下書きの更新 は無理そう。

 

 でも、   調子 も メモリ量 も 絶好調になったので、 

 

            ガンガン 更新していきます ヨ ~ にひひ

 

 

      待ってて、 くださいまし。 

 

 

 

 

検診日

今日は 検診日。  病院

 

 

     もう、1週間ごとに 通院するようになりました。 ニコニコ


   

まだまだ、 産まれそうにないみたいですぅ~ あせる

 

       お腹の中の方が・・・ 居心地いいのかなぁ!?

 

 

って、 予定日までは まだ 20日程あるのですが・・・

     

      2番目・3番目が早めに産まれたので、 早い気がするんです。

 

 


   

それにしても、  体重増加が・・・ 15kg程。 汗

      

           蛋白が出てきてて、 足がむくんできてます。 叫び

 

           血液検査で、 貧血気味の数値が出たので、投薬中。 ガーン

  

 

   これって、 気を付けないと  『 妊娠中毒症 』 になるのかなぁ~??

 

 

仕事も 少しだけに しているのですが・・・ 

    あまり、 横になったりはしてれないので、 むくみ改善が難しい・・・汗

 

 

        まぁ、 ボチボチと  頑張りまっす。   (;´▽`A``

 

 

 

6月6日、 梅の日。

 今日、  6月6日  は   『 梅の日 』  梅 

 

去年、  毎年6月6日を

「梅を贈って健康を祝し、ロマンを語る日」、 

                『 梅の日 』  と定めました。
   

  

去年は、 みなべ町の須賀神社で制定記念式典が開かれ、

 京都の上賀茂神社と下鴨神社を訪れ、華やかな時代行列を繰り広げました。

 

  

今年は、


 熊野本宮大社 にて 梅祭式 が執り行なわれます。

 

    華やかな時代行列も見物できるようです。 キラキラ


 また、当日、京都の上賀茂神社と下鴨神社へ梅の献上も行なわれます。

 

 


 

  

妊トモが入院♪

私の妊トモ・・・   ニコニコ

  

  

 

   偶然、私たち同い年。   さらに、4人目の出産。

   

   上の3人の子供たちが 女の子女の子男の子って共通点。

 

   ちなみに、1番上は、同級生で・・・ 女の子で 同じ塾。

 

   今回の出産予定月が 同じく 6月。


    

 

今日は・・・ 予定日よりも 4日超過でしたが、  入院。 病院


   

  頑張れ~!! グー  私も、そのうち、 頑張るから・・・! 目


   

 


パソコンの見積り・・・

ついに、 自宅用のパソコンを買うと云う、一大決心をしました。 パソコン

 

    見積りも 出してもらいました。 ¥


   

   一応、 マイ貯金と相談してみましたが・・・

               持ち運び出来る ノートパソコンで。

  

 

地デジ対応なんてのもあったんですが、  無理、無理!!!!しょぼん

 

                  お高くて、 論外!!

  

 

産休になると、 自宅でのパソコン処理の仕事もあるだろうから・・・

 

   もうすぐ産まれそうなので、 事前準備は 今のうちに。

 


   

待ってて下さい。  いっぱい、更新しますから・・・ o(〃^▽^〃)o

 

  

 

検診日でした。

今日は 検診日。

 

    36週目です。 

   

 

でも、 すっごく お腹は出てきてます。   ( ̄□ ̄;)

 

    もう、産まれそう!!!! に見える。  目

 

 

  

予定日が数日後の妊婦さんよりも 大きいんです。  えっ!!

 

 並んでみても・・・  明らかに、私のお腹の方が大きい。

  


  

   

ちなみに、 上の子達の母子手帳を見てみたけど・・・ 

 

       出産直前の検診日のお腹サイズよりも大きい。

 

       体重もすでに 2kg程・・・重い。


   

しかし、  胎児の推定体重は 2544g  音譜

 

          標準域らしい。 ので、 ホッとしました。

  

 

 

 って事は、  私の 身についてる お肉なんでしょうか??

 

           産後・・・ ダイエットしないとダメかしら!?

 

                  ┐( ̄ヘ ̄)┌      

 


   

 勝手に、 羊水の量が多いんでは!?って思い込んでる私。

 

                  (^▽^;)  楽観的???

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>