♪チロルチョコ日和♪ ~貧乏+犬沢山でワハハな毎日♪~

滋賀の大学に行ってる長男君5回生  受験真っ只中の中学3年生の次男君


手先が器用で典型的なA型の「めだか師匠」


大酒飲みで大雑把なO型、カラダも大型のワタシ


4ワンズに囲まれてオサレでステキな生活をするのだ~ 脱!!ビンボ~!!!


2010年から芸人「ロザン」にダダはまり中☆  近県のロザ友さん仲良くして下さいね♪
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ありがとうございます

こんばんわ


皆様 チョコさんの為にメッセやメールをありがとうございました

返事はゆっくりとさせていただけますか??
相も変わらずノロマな豚でごめんなさいね


今日も往復1時間半車を走らせレーザーあててきたわ
土曜日に抜糸ですよ 奥さん!! 嬉しいわぁ


チョコさんもおしっこをジョバジョバ めだか師匠の足にかけながら
遠い目をしていたけど 彼も彼の犬生について何か考えているのかしら
最近FBばっかりだったけど やっぱりブログも楽しいね

短いけれど これにてドロン(・ω・)/

チョコさん手術をしたのよ

どうもどうもどうもどうも

ご無沙汰しておりますがワタシはいたって元気です
賞味期限が半年過ぎて 酸化した袋うどんを食べて(フライ麺でした)
気持ちが悪くなっただけですよ うほほ(´∀`*)


さて 元気じゃないのがウチのワンコのイケメソ代表「チョコさん」
14日位から なんだかいつになく離れた場所でポツン・・・といる様になり
なんだか常に震えている・・・
でもゴハンは食べるし 散歩も行くし
雷が嫌いなコだからそれでかな と思っていたのだけどどうも様子が変
そのうち後ろ足が麻痺の様な状態になり 「これは大変!!」という事で16日動物病院へ
診断は「椎間板ヘルニア」でした

震えていたのは痛かったから
そういや腰の辺りにおもちゃ(クッション)が当たったら「キャン」と鳴いていたっけ・・・
レントゲン撮って血液検査して まだその段階では「初期でしょう」という事で
投薬 ステロイドの注射での内科的治療で様子を見よう・・との診断
治るコは3日位したら段々と良くなる・・・と先生は言ったのだけど
どう見てもそれからどんどん悪くなっていく一方で
それまではヨタヨタながらも歩けていたのだけど しばらくしたらもう完全麻痺!の様な状態
22日に手術となりました

・・・・・などとサラッと書きましたが ここんとこ毎日泣いてばかり
ちょっとしたサインを いくつも見逃した自分が情けなくって
雪球いっぱいつけてのお散歩や 階段登り フローリングもダメな事(これは分かっていたのに)
ダメな飼い主のせいで痛くて辛い思いをさせてしまい 本当に可哀想な事をしてしまった
ネットで「犬 椎間板ヘルニア」をむさぼり読み そしてまた涙 (ノД`)
だって2・3日前までワシワシとゴハンを食べ 特急サンダーバードと競争し
ワタシのお布団の中でぐうぐう寝ていたんですよ!奥さん!!
もう歩けなくなったらどうしよう・・・と涙・涙の日々でした


今日で手術から6日ばかり経ちました 
病院は一泊のみでソッコー退院(ある意味不安)
そこではゴハンを一切食べず 自力ではオシッコをせず 先生を心配させましたが
今はゴハンもモリモリ食べ マットを敷き詰めたベランダで
ワタシやめだか師匠に下半身を支えながらも オシッコ・ウンチをもりもりするまでに回復しました(´∀`)
レーザー治療もしております
「そのレーザー ハゲにも効きます? ちょっとアンタやってもらえば?」とチョける元気も出ました
しばらくは安静安静!!リハビリはまだ先であせらないでやっていきましょうね という事
再生医療の病院なので摂取した細胞を培養させ また身体に戻すそうだ
(難しい内容はよう分からんけど そんな様な事だと思う)


ここ何日か看病と介護で髪ふり乱していたのよ 奥さん!
町内の婦人会の方が会計担当のめだか師匠にお金を取りにきたり
それはそれはキレイな縦巻きロールで素敵なブーツをお履きになってきたわ
舗装の工事真っ最中なので「それでぬかるみ歩いてダイジョブ?」って心配したわよ
その時のワタシの格好が 上も下もナイロン地のスポーツウエア(しかもダサ系)(´д`lll)
よりによって上が下にイン!!(究極!!!!!!!)←だって寒かったんだもん(号泣)



恐ろしい程にお金がかかって一汁三菜だったのが
次男君以外は一汁一菜の日々になろうとしているけど 蓄えた脂肪があるから大丈夫よ


ロザンの「課外授業」に行ってきたよ♪(滋賀大編)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>