魂が号泣する映画「うまれる」西脇・多可12.2上映会

魂が号泣する映画「うまれる」西脇・多可12.2上映会

感動のドキュメンタリー映画、ついに西脇市・多可町で上映会開催!
命と家族、絆の物語。自分たちが産まれてきた意味や家族の絆、
命の大切さ、人とのつながり、そして“生きる”ことを一緒に感じて、
一緒に考えませんか? ★2012年12月2日(日)★西脇市民会館大ホール 

Amebaでブログを始めよう!


魂が号泣する104分
感動のドキュメンタリー映画「うまれる」


2012年12月2日(日)
西脇市民会館での上映会
大盛況のうちに終了致しました


問合せ/Tel.0795-22-6866(事務局)

こんにちは。
映画「うまれる」西脇・多可上映会
事務局スタッフです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★映画「うまれる」公式サイトはコチラ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日12月2日。
日本列島を寒波が襲う寒い日曜日でした。

にもかかわらず、本当に沢山の方が
上映会に足を運んで下さいました。

ありがとうございました。

朝8時半。委員、お世話役さん
みんなで打合せスタートです。


10時からの午前の部には
朝9時からお越し下さった方も。

そして続々とみなさん到着され…


あっという間に入口の受付はいっぱいに。

この後、10時を過ぎてもまだまだ
人の波が途切れる事はありませんでした。

会場にはこんなポスターが…。

これは11月25日に丹波市で上映された
みなさんが、映画の感想をポスターに
貼られた「メッセージポスター」。
西脇市でもどうぞと譲って下さったものです。

午前の上映会が終わり、会場から
出て来られる皆様にも、一言感想を
お願い致しました。

「うんでくれて、ありがとう」と
書いてくれた女子中学生。

「お母さんはいつもあなたたちの味方です」と
力強く書かれた、お母さんからお子さん達へのメッセージ。

「2人目妊娠、がんばるぞ」と書かれた
若いママさんの声。

「息子よ、天国でしあわせですか?」と
記されたメッセージカード。

どれも心が伝わるステキなメッセージでした。
ありがとうございました。
このポスターは、映画上映本部に
贈らせていただこうと検討中です。

午後の部も大盛況。
一日、本当にたくさんの方々に
ご覧頂き、みなさんの感動の声を
いただきました。


そして、終了後はみんなで
プチ打ち上げ会。

おいしいコーヒーとケーキで
ほっこりさせていただきました。

でも!!
まだまだ委員会のお仕事は続きます。
アンケートの集計など
月末にはご報告できることが
いっぱいできそうです。

今しばらくこのブログと
お付き合い下さいね。

なにはともあれ、皆様
本当にありがとうございました!!