こちらも備忘録として書いておきます。

 

10/6凱旋門賞当日に向けて10/5は下見と行きます🤗

 

ポイント1

街にあるキオスク⬇︎で競馬新聞を購入です^_^
馬柱を見るためというより記念品です笑
ドゥユーハブ パリトゥルフでOK🥴
 
ポイント2
地下鉄でNeuilly Porte Maillot駅まで行くのですが、地下鉄の切符は1日券(競馬後に観光するなら)または、10枚綴を買いましょう(^^)
一乗車1.9€で安いんですが、その都度買うのがとってもメンドクサイ😰
券売機並んでるし…
 
ポイント3
Neuilly Porte Maillot駅出口からはバスで一本なのですが、地下鉄乗る時に使った切符見せればタダで乗れます(^。^)土曜日のバスは無料シャトルじゃないのでラッキー🤞
ロンシャン前ではなく、ひとつ手前のバス停で降りてブローニュの森を歩くと現れる憧れの競馬場🐴⭐️その美景に胸高鳴りますっ‼️散歩がてらオススメです🚶‍♀️googleマップでロンシャン競馬場検索すると、自動的にひとつ前で降りるルートが出ます。つまり怪我の功名でした笑
 
ポイント4(まだロンシャンについてないのにポイント多っ)
ロンシャン競馬場の手前で降りる前提ですが、歩いて向かうと競馬場の端に門があり、そこは内馬場の駐車場に向かう道です。ズンズントンネルを歩いて行くと景色が開けて内馬場に🤤素敵⭐️開門までブラブラしたりこんな写真も撮れちゃいます^^
 
ポイント5
グッズは土曜日に買うべし‼️
日本の土曜日開催みたいな感じで比較的空いてます。日曜の凱旋門賞当日は人が殺到して売り切れるグッズ多数です😓大量購入する人が多いんです。大体UMAJOですかね笑

エネイブルカップ10個買いする人もいました😲

土曜日買っておけば凱旋門賞の混んでる中、手荷物気にしたり、満員バスで持ち帰ったりしなくて済みますね🥴

 

帰りは正門から出てシャトルバスで帰宅🚌土曜日でも帰りはシャトルバスありました。

ちなみに競馬場でブラストワンピース の名付け親の伝説の方とご挨拶させて頂きました!

認識して頂いておりありがたや〜😹

 

 

長くなったので凱旋門賞当日のことは改めて書きます🤗

 

 

関係ないですけど、感動したエッフェル塔を激写📸🙄(夫が🤧)