「新潟記念」と「中京2歳ステークス」の予想 | 馬の会長日記

馬の会長日記

「馬の会」の会長“のみ”の気まぐれ日記。
競馬はもちろん、前に住んでいた新潟のこと、
今住んでいる埼玉のこと、趣味の旅行に、
アルビレックス新潟、グルメなどなど
その時思ったことを気ままに更新してま~す。

毎週日曜日は競馬予想デーです。
今週の勝負レースは8/31(日)新潟競馬場、芝2000mで行われる第61回「新潟記念」(GIII)3歳上ハンデ戦と
中京競馬場、芝1400mで行われる第1回「中京2歳ステークス」(GIII)2歳限定戦です。
 
「新潟記念(GIII)」
 
今年からハンデ戦から別定戦に変わるが、過去10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。
1番人気は3頭、13番人気以下は皆無。
単勝30倍以上は1頭のみ。
3歳馬は2頭、4歳馬は6頭、5歳馬は6頭、6歳馬は3頭、7歳馬は3頭、8歳以上は皆無。
牝馬、1頭のみ。
関東馬、11頭。
馬番、1〜6が10頭と優勢。
前走、重賞組が17頭で、七夕賞組が3頭、函館記念組が3頭、天皇賞(春)組が2頭、日本ダービー組が2頭、小倉記念組が2頭。
前走、重賞組は、GI組は6頭、GII組は勝利なしの1頭のみ、GIII組はそこで10番人気以下は皆無。
前走、オープン特別組はそこで2番人気の3着が勝利なしの1頭のみ。
前走、3勝クラス(1600万下)組はそこで3番人気以内の1着馬で当日6番人気以内が2頭。
前走、2勝クラス(1000万下)組は皆無。
前走、1700m以下は1頭のみ、2000m組が11頭と優秀。
前走、ダート組は皆無。
前走から中2週以内や、半年以上は皆無。
 
 
東京、新潟実績がある者が優勢。
「サマー2000シリーズ」の最終戦で、シリーズチャンピオンを狙える者が本気でくるか?!

◎6 クイーンズウォーク
○12 シランケド
▲11 コスモフリーゲン
△14 アスクカムオンモア

 
馬連BOX 6・11・12・14 100円ずつ!
計600円!
 


「中京2歳ステークス(GIII)」
 
新設の重賞ですが、このレースの前身、小倉2歳Sの10年の連対馬20頭の傾向によって馬券の検討をします。

1番人気は4頭、6番人気以下は勝利なしの5頭、10番人気以下は勝利なしの2頭。
デビュー、6月組が勝利なしの5頭、7月組が8頭、8月組が7頭。
前走、重賞組は皆無、オープン特別組が4頭、未勝利戦組が5頭、新馬戦組が11頭。
前走、未勝利戦組の5頭は全てそこで0.5秒以上のタイム差勝利馬。
 
小倉2歳Sの時は芝1200mを1番人気で勝ち上がった牝馬が優勢だったが・・・

◎2 マイケルバローズ
○1 タマモイカロス
▲4 キャンディード
△7 スターアニス

 
馬連BOX 1・2・4・7 100円ずつ!
計600円。

 
今週勝負レースの「新潟2歳ステークス」は、1番人気の◎リアライズシリウスが4馬身差の圧巻で無傷ぼ2連勝したが、
2着はOPからの参戦を軽視した6番人気のタイセイボーグで馬券は不発。
 
一方、「キーンランドカップ」 は、GI馬の貫禄を見せた2番人気のパンジャタワーが直線で一気に差し切り、重賞3勝目!
2着は好位をそつなく立ち回った3番人気ペアポルックスで、夏の牝馬構成馬券の信憑性に疑問が・・・
 
【2025年の回収率】
42200円投資/22700円払戻し。
2025年の回収率結果=53.8%