今日はシルバーウィークで色々と出歩いていることの記事をアップしたいと思ったり、
「福井&岐阜旅行記」の記事もまだ途中段階だったりもしますが、
「福井&岐阜旅行記」の記事もまだ途中段階だったりもしますが、
どうしても書いておきたいことがありました。

9/20に群馬県と長野県の県境にある妙義荒船佐久高原国定公園「荒船山」の崖下で発見された男性の遺体が、
「クレヨンしんちゃん」の作者「臼井 儀人」さん(51)であることが判明しました。
「クレヨンしんちゃん」の作者「臼井 儀人」さん(51)であることが判明しました。
臼井さんは9/11の早朝に「日帰り登山に行く」と言って埼玉県春日部市にある自宅を出た以来、
行方不明になっていて、ご家族の依頼で埼玉県警が捜索したところ9/19に発見し、
9/11午後頃に全身強打による肺挫滅でお亡くなりになったとみられているそうです。
行方不明になっていて、ご家族の依頼で埼玉県警が捜索したところ9/19に発見し、
9/11午後頃に全身強打による肺挫滅でお亡くなりになったとみられているそうです。

・・・「クレヨンしんちゃん」の主人公「野原しんのすけ」とその家族は、埼玉県春日部市に住むと設定され、
実際、野原家は春日部市に特別住民登録されていて、
登録住所は「春日部市双葉町904(クレヨン)」という架空の住所に住んでいます。
実際、野原家は春日部市に特別住民登録されていて、
登録住所は「春日部市双葉町904(クレヨン)」という架空の住所に住んでいます。
春日部駅の近くにあるショッピングモール「ララガーデン春日部」には
「しんちゃんミュージアム」というのもあるほど、春日部の人に愛されています。
「しんちゃんミュージアム」というのもあるほど、春日部の人に愛されています。
また、春日部市を走る東武鉄道とタイアップをして「クレヨンしんちゃん」が描かれた
パスネットが発売されたり、特急「スペーシア」に装飾を施した
「クレヨンしんちゃん号」が運行されたりもしました。
パスネットが発売されたり、特急「スペーシア」に装飾を施した
「クレヨンしんちゃん号」が運行されたりもしました。
さらには、「クレヨンしんちゃん」の人気は春日部や国内だけでとどまらず、
アニメは世界40カ国で放送されているほどで、
アニメは世界40カ国で放送されているほどで、
中国では「クレヨンしんちゃん」の絵柄や中国語名「蠟筆小新」(ラービィシャオシン)として、
コピー商品などが先に商標登録されたため、
コピー商品などが先に商標登録されたため、
中国ではオリジナルがコピーとみなされ、それについて告訴もしたのですが、
オリジナル出版元の双葉社が敗訴となってしまった本末転倒な事件もありました。
オリジナル出版元の双葉社が敗訴となってしまった本末転倒な事件もありました。
それほど「クレヨンしんちゃん」は世界の人気者なのです。

「クレヨンしんちゃん」は子どもだけの下品なマンガだと思われがちですが、
もともとは大人向けの雑誌、双葉社「週刊Weekly漫画アクション」での連載が始まりで、
大人の建前の滑稽な行動や言動を、身近な子どもがズバリ指摘するという、
大人向けのマンガだったみたいです。
もともとは大人向けの雑誌、双葉社「週刊Weekly漫画アクション」での連載が始まりで、
大人の建前の滑稽な行動や言動を、身近な子どもがズバリ指摘するという、
大人向けのマンガだったみたいです。
さらには社会風刺や、生や死、人間愛などの深いテーマが題材になることもあり、
子ども向けの力の抜けた下ネタマンガとしても、非常に意味深いストーリーマンガとしても、
多くの人に親しまれているのです。
子ども向けの力の抜けた下ネタマンガとしても、非常に意味深いストーリーマンガとしても、
多くの人に親しまれているのです。
9/5から現在も公開されている草なぎ剛と新垣結衣が出演する映画、
「BALLAD(バラッド)-名もなき恋のうた-」はアニメ「クレヨンしんちゃん」の
ストーリーを原案にしたものでもあるのです。
「BALLAD(バラッド)-名もなき恋のうた-」はアニメ「クレヨンしんちゃん」の
ストーリーを原案にしたものでもあるのです。

なぜ、ボクがここまで「クレヨンしんちゃん」について語りたかったかと言いますと・・・
ご存知の方もいると思いますが、ボクは新潟に住み始めて10年になりますが、
実は埼玉県の春日部市の出身なのです。
実は埼玉県の春日部市の出身なのです。
いつもボクが「春日部出身です」と自己紹介すると、
『あぁ、あの「クレヨンしんちゃん」のいるところね』って何度も言われてきました。
最初はまったく「クレヨンしんちゃん」なんて興味が無く、
逆に「そんなイメージしかないのかよ」とも思っていたのですが、
逆に「そんなイメージしかないのかよ」とも思っていたのですが、
それも、何度か言われるようになると「クレヨンしんちゃん」のおかげで、
「春日部」という何も特徴のないベットタウンを知らない人が
ほとんどいないということに気づかされました。
「春日部」という何も特徴のないベットタウンを知らない人が
ほとんどいないということに気づかされました。
もしかしたら、「クレヨンしんちゃん」が住んでいることでボクのふるさと、
「春日部」は世界的に有名になったところなのかもしれません。
「春日部」は世界的に有名になったところなのかもしれません。
マンガ自体はあまり見たことはないですが、「クレヨンしんちゃん」はボクら春日部人の誇りです!
『漫画家は夢を売る仕事だから』という理由でいっさい顔出しをしていない「臼井 儀人」さん、
ありがとうございました。
ありがとうございました。
突然の出来事にショックを隠せませんが、安らかにお眠りください。
しんちゃんの生みの親「臼井 儀人」さんのご冥福をお祈りするとともに、
これからも野原家と「クレヨンしんちゃん」のますますのご活躍を期待しています。
これからも野原家と「クレヨンしんちゃん」のますますのご活躍を期待しています。
・・・・・・春日部出身 のみ。