うほほんのブログ -3ページ目

9月19日に投稿したなう



大雪は秋 http://goo.gl/zZc9N2
9/19 12:44

関学の有馬、TBSアナになってたのか!
9/19 12:47

9月18日に投稿したなう



ブリかわええ→http://goo.gl/dDPrJr
9/18 6:33

こっちはぬこ→http://goo.gl/9Uh4h3
9/18 6:34

ショムニのクランクアップ、一昨日だったのか…もしかしてまだ編集してるんじゃないか?→http://goo.gl/QrclDq
9/18 8:15

9月17日に投稿したなう



TWのTLで今更のように被曝と鼻血を結びつけて考える話が出てて、しかも火元が現役の内科医というから本当に驚く→http://goo.gl/ozm3Ja
9/17 4:47

うちに来たのはこれhttp://goo.gl/FCtmnwのRTだったのだけど、件の内科医は原因仮説については華麗にスルーしてお定まりのデマの定義論とか訳のわからない話でお茶を濁している
9/17 4:48

震災後、鼻血が増えた事自体をデマって呼ぶ人は多分そんなに多くないんだよ 被曝と結び付けてることがデマだと言われている
9/17 4:50

だから、自分の身辺で原発事故以前より鼻血が頻発してるなんてことがもし本当にあるなら、そして万一にも未だにそれが続いているなら、真っ先にストレスフルな生活をしてないか、そんなムードに浸ってないか、そこを真面目に考えなきゃいけない
9/17 4:53

ネコと会話w マンガが楽しい→脅しと書いてマジと読む - くるねこ大和 - http://j.mp/1gq91HX
9/17 8:02

又吉がNHKと関テレで裏被りしてる! NHKはいいんだっけ?
9/17 23:32

9月14日に投稿したなう



YouTube見る時はすっかりVLC(http://vlc-media-player.softonic.jp/)を使うようになった キーショートカットで送り戻し・倍速再生なんでもできてとっても便利
9/14 18:34

9月13日に投稿したなう



さあ、みんなでオペラを聴くのです!→イグ・ノーベル賞:「オペラで延命」など日本人7年連続- 毎日jp(毎日新聞) - http://j.mp/1g7Duue
9/13 11:05

9月12日に投稿したなう



【固定概念崩壊】衛星から撮影された「世界の砂漠」の姿があまりに美しい | DDN JAPAN - http://j.mp/14LVZzh
9/12 2:44

東京オリンピックを放射能問題でいぶかる向きもあるけど、本当にそれで参加を取りやめる国・選手があったとしても対米従属なんて訳わからんにもホドがある理由でモスクワオリンピックをボイコットした日本が何の文句を言えるものだろうか
9/12 13:32

ただ言えることは「滞在期間中に0.01mSvの余剰被曝も難しいですよ」という事実だけ それでどう判断するかは相手に任せるしかないこと
9/12 13:34

9月11日に投稿したなう



【あとで読む】かわら版道しるべ「甲状腺検査と内部被ばく検査の一番大切なこと.pdf http://goo.gl/ns35S9
9/11 16:41

青山繁晴のニュースでズバリ この人、安倍首相絡みの時は一段と妙なことを言う Under Controlの解釈でごにゃごにゃ言うのは見苦しいから止めようよ
9/11 17:19

「もっと知ってほしい甲状腺がんのこと」 動画3つ

調査規模が大きくなるに連れ今春から福島の甲状腺検査の結果にC判定が出始めて、それはとっくに織り込み済みのことなのに知らないのか知っててもやっぱり折り合いがつかないのか、ニュースはもちろん巷の評判も「ほら、やっぱり増えてるじゃないか 政府・東電の言うことは嘘ばっかりだ」的な方向に流れているようです
アメーバニュースにもこんな感じで取り上げられてます→原発事故との因果関係は? 福島で増え続ける子供の甲状腺がんの実態 - 夕刊アメーバニュース(魚拓
元記事も「発表された調査結果をちゃんと読んだのか?」ってレベルのヨタだけど、こんな記事にのっかって騒いでるコメント欄がまたひどい…
ちなみに「調査結果」はこちら→「県民健康管理調査」検討委員会について

都内だと甲状腺検査を売りにしてるらしいクリニックもいくつかあるようだし、多分首都圏中心に、あと自主避難で全国・世界各国に散った「しこたまヨウ素被曝してるに違いない」と思ってる人たちにも、個々に甲状腺検査受けてがんが見つかって「ああ、どうしよう」ってうろたえる人がきっと出てくると思う

でも原因の究明なんかより何らかの診断が出た当事者にとっての最重要事項は
「じゃあこれからどうすっか」
ってこと
でしょ?

だから、まあ、「原発事故との関連性はホントのとこ、どうなの?」って話は後回しにして、自分自身や友人・知人が甲状腺がんと診断された時の心構えのために見ておいた方がいい動画を3つ、まずは紹介します

■ 甲状腺がんを経験して 河村裕美


■甲状腺がんの診断・治療と今後について 杉谷巌


■Q&Aセッション


要点は
○甲状腺がんは一般的ながん知識が通用しないちょっと変わったがん(進行速度や死亡率、治療予後などなど、ことごとく例外的)なので、何を置いても診療経験豊富な専門医にかかること
○診断が出た場合、最終的な判断は患者に委ねられるが、慌てて切らなければならないことは稀だということを必ず念頭に置いて医師の話をよく聞いて冷静な判断を
(特に女性は川村さんの経験談によく耳を傾けて)

ってところかなぁ
メディアに出てくる似非専門家には「1cm未満は経過観察」っていう専門医の常識さえ無視して持論をぶちまける人も散見されるから、ホントに最初の医者選びは慎重に

もう一つ加えるなら「恒常的なヨウ素摂取量や医療体制の違いなどから海外の事例は参考にならない部分が大きい」っていうのも、ネットで情報ザッピングして「アッチではこうらしいよ!」ってなりがちな人には大事かも(むしろ韓国の事例などは反面教師として好材料→「がんです」 診断に恐怖を感じた20代女、日本で検査していたら… | Joongang Ilbo | 中央日報)
ともあれなぜそう言えるのかをしっかり理解しておくことが次々と湧き出てくるヨタ話に乗せられないためには重要なので、ちょっと長いけど是非とも動画全部見てください(DLして倍速で見れば多少は短縮できる!)
繰り返すけど、一部極悪性の場合を除くと、わざわざ手術しないといけない例は稀だ、ということです

~・~ 以下、少々脱線 ~・~
なお杉村氏が言う「日本人だと20人に1人ぐらいは持ってるもので決して珍しくない」という話
これはこの数字だけがポンと出てくるから、一般的にニュースで出てくる「何万人に数人」っていう数字とかけ離れすぎてて「この人、安全厨か?」とか思われてしまうかもしれない
でもそれがいわゆる発症率と有病率の違いのことで、何万人に数人の方の根拠は別の治療・診療中にたまたま見つかる人(しかも未成年)の割合、そして20人に1人の根拠は死後解剖した人にはそれぐらい見つかってるから、自分が甲状腺がんだって知らずに亡くなる人がいっぱいいるんですよ、ということ
(有病率云々の話を誤魔化すための数字マジックかなんかだと思ってる人はこちら必読→甲状腺がん 有病率 発生率(罹患率) 等について

だからわかってる人にはもう言うまでもないことだけど、全年齢を対象に20人に1人ぐらいという話をそのまま福島その他で行われている未成年の調査結果に使うことはできないので、この点は誰を対象にした話かを聞き間違えると杉村氏のミスリードに見えるかもしれないところ

ともあれ今行われている健康検査は「だからそもそも日本人の有病率がどれぐらいかを調べてますよ」ということを、マスメディアのみなさんは本当に念仏のように唱えて欲しい

少なくとも福島の調査だけではなく、並行して行われている他3県の調査(全体で5000人足らずと規模も小さくなかなか煮え切らない話なのだけど比率を見る限りは福島に得意なことはないという判断材料になり得るし、今後も継続されるということなので…)などを見比べて初めて何か言えるので、くれぐれも似非専門家が数字をこねくり回してもっともらしく語る「異常事態」に踊らされないように冷静な判断を心がけたいところです


で、後回しにした「ほんとに被曝のせいじゃないの?」って話になるんだけども、それは別エントリーにしましょう
抑えておくべきポイントを先に書いておくと
1.被曝量…チェルノブイリが参考になることは実はあんまりない
2.年齢分布…ほとんどがハイティーン

です




原発事故との因果関係は? 福島で増え続ける子供の甲状腺がんの実態
福島で甲状腺がんと診断される子供が増え続けている―。 福島県では、福島第一原発事故による..........≪続きを読む≫

9月10日に投稿したなう



【あとで読む】科学者が放射能騒動に関わらなかった理由 http://goo.gl/3DzANW
9/10 15:19

9月8日に投稿したなう



汚染水が問題無いといえる技術的根拠を問われて「日本の基準は世界一厳しいから大丈夫」って答えたのか、安倍首相 詭弁・言い訳にさえなってない バカ丸出しじゃないか 制限速度を厳しくするだけで交通事故が無くなるなら不幸な事故で悲しむ人はいないよ 質問した委員はさぞかし疑念を深めただろう
9/8 3:37

マジか…これはすごい→イスタンブールの今のトレンドキーワードにも「おめでとう東京」が…http://goo.gl/cqBjEZ
9/8 23:09

一方、知っておくべきこと→「福島県内自治体が「震災関連死」と認定した死者数が8月末現在で1539人に上り、地震や津波による直接死者数1599人(県災害対策本部調べ)に迫っている」 |震災関連死:福島県内で直接死上回る 避難生活疲れで http://goo.gl/8tZvER
9/8 23:22