備蓄品(食べもの) | マイニチ☆キラキラ

マイニチ☆キラキラ

自分の気持ちに正直に、
マイニチ☆キラキラしていたいなあと思っている30代♀のブログ。

自分のコト・ファッション・食べ物・スピ・旅・山歩き・・・などなどについて書いています。

こんにちは、u です ねこへび




あゝ のんびりした土曜日も今日までか … 涙

みんなが頑張ろうとしているときにこんなんではあきませんが、どうにもやる気がでません。

どんより。





さて、コロナも心配ですが、それと同様に心配しているのが地震や各種災害です。

最近ずっと日本全国で震度3,4レベルで揺れてますもんね。

活動期とはいえ、揺れ過ぎなんでは!?と心配しています。(ちょっとくらい揺れてるほうがガス抜きやからむしろ大丈夫って言う人もいますが…)



95年の阪神淡路大震災、11年の東日本大震災…

新潟とか北海道とか熊本の地震も大きかった…

10年スパンどころじゃなく地震は起こっているし、最近は台風や大雨による水害も…。



関西は一昨年の大阪北部地震&台風21号が恐ろしかった…。


このコロナ騒動で余裕のあった時期に、家の片付けと並行して、災害時に必要そうなものを考えて、買ったりもしてました。






そのうちの一つが先日到着。

結構待たされたから、頼んだのも忘れてた 笑


カゴメの野菜たっぷりスープ4種盛り。




4種×4食。




これのすごいところは、
賞味期限が
5年間

これは、2025年10月14日まで。




これを選んだポイントは、

1、温めても、温めなくてもすぐに食べられるところ
2、賞味期限が長いところ
3、支援物資は炭水化物(パンとかおにぎり?)が多く、ビタミン類が不足するらしいから

です!





今回のコロナで、買い占め騒動や転売騒動がありましたが、私は巻き込まれずにすみました。

それもこれも、トイレットペーパーとマスクの買い置きがお家にあったからです。(そんなに大量じゃないよ)

備えあれば憂いなし!の部分もあるので、ミニマリストはやっぱし道のりとして遠いかもなぁ。




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう